プロフィール
かずぅ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:184115
QRコード
▼ 大潮だって抜けない
- ジャンル:釣行記
- (ツインパワー, バチ抜け, フージンRアートマジックLX, アピア)
待ちに待った大潮の潮。午後有給まで取って行ってみた。
でもね、ちょっと気になることもある。
それは、思いっきり日没前に満潮を向かえること。
1月の時は日没が早く、真っ暗じゃあないけど満潮の時間は暗かった。
だから良かったかもだけど、2月に入ると日の入りが14分とか遅くなるんよ。これって結構重要なんじゃないでしょうか。
今までも大潮2日目は俺の地域はろくに抜けてないと思う。
少なくとも俺のデータはそう言ってる。
やっぱり、満潮が日没以降じゃないとまともに抜けないんだろうな。
と、いうことはだ、バチ抜けシーバスはろくすっぽ釣れなかったって事。
だからマルタと鯉しか釣れませんでした!
大潮1日目の時は周りもボウズ。
2日目の時は2本見ました。
俺はマルタと鯉でした。
鯉はちゃんと食ってたのと、釣れないの悔しいから普段はタモでルアー外して逃がすのにちゃんと掬って写真撮りました。
とんでもなく太い子でタモみしみし言いました。
折れなくて良かった。

でもね、ちょっと気になることもある。
それは、思いっきり日没前に満潮を向かえること。
1月の時は日没が早く、真っ暗じゃあないけど満潮の時間は暗かった。
だから良かったかもだけど、2月に入ると日の入りが14分とか遅くなるんよ。これって結構重要なんじゃないでしょうか。
今までも大潮2日目は俺の地域はろくに抜けてないと思う。
少なくとも俺のデータはそう言ってる。
やっぱり、満潮が日没以降じゃないとまともに抜けないんだろうな。
と、いうことはだ、バチ抜けシーバスはろくすっぽ釣れなかったって事。
だからマルタと鯉しか釣れませんでした!
大潮1日目の時は周りもボウズ。
2日目の時は2本見ました。
俺はマルタと鯉でした。
鯉はちゃんと食ってたのと、釣れないの悔しいから普段はタモでルアー外して逃がすのにちゃんと掬って写真撮りました。
とんでもなく太い子でタモみしみし言いました。
折れなくて良かった。

- 2023年2月7日
- コメント(0)
コメントを見る
かずぅさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント