プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:338
- 昨日のアクセス:273
- 総アクセス数:1379324
QRコード
▼ 思い出の木戸川でアユイング初挑戦
6/29に福島県の楢葉町にある木戸川の鮎釣りが解禁‼️
私は前日の仕事終わりが遅かったので昼からアユイングに初挑戦。
目を付けていた上流部の瀬に行くと友釣りの先行者が沢山居ます。
道中も川沿いに車が沢山駐車してあったので賑わっているようだ。

木戸川の鮎釣りが再開して4年目になりますが、私が釣りを覚えた思い出の川に沢山の釣り人が戻って来てくれて嬉しい限りです。
釣りの方ですか近くでアユイングをやっているのは私のみなので、友釣り師から距離を置いてエントリー。
まずは、アピアの風神X93MLと旧ツインパワーのタックルにダイワのアユイングミノー94SFで苔のある岩まわりを探るもチェイスしてこない。
荒瀬のヨレをダウンでしつこくアピールさせたり、サイズアップさせて110SFを使うもダメ。

それならばと友釣り師の長竿では探れそうもない両サイドが薮になって細まったポイントをダウンでステイさせるとギラギラと鮎が追ってきたがヒットせず。
チャラ瀬に移動したがこちらもチェイスのみで完敗。
敗因はおそら手持ちルアーSFだけだった為、攻めのバリエーションが少なかったこと。
チャラ瀬だとSFだと浮き上がってしまいボトムでステイする時間が短くなるし、荒瀬だとルアーが暴れ過ぎる。

本当は前回買い足しに行った時に買う予定だったのですがシンキングは生憎の売り切れ。
シンカーも売り切れていたので次回アユイングする際は、噛み潰し重りで工夫しようと思います。
そんな感じで今晩は夜勤なので疲れを残さないように納竿…。
ですがお土産なしも嫌なのでキクラゲとりました。
私は前日の仕事終わりが遅かったので昼からアユイングに初挑戦。
目を付けていた上流部の瀬に行くと友釣りの先行者が沢山居ます。
道中も川沿いに車が沢山駐車してあったので賑わっているようだ。

木戸川の鮎釣りが再開して4年目になりますが、私が釣りを覚えた思い出の川に沢山の釣り人が戻って来てくれて嬉しい限りです。
釣りの方ですか近くでアユイングをやっているのは私のみなので、友釣り師から距離を置いてエントリー。
まずは、アピアの風神X93MLと旧ツインパワーのタックルにダイワのアユイングミノー94SFで苔のある岩まわりを探るもチェイスしてこない。
荒瀬のヨレをダウンでしつこくアピールさせたり、サイズアップさせて110SFを使うもダメ。

それならばと友釣り師の長竿では探れそうもない両サイドが薮になって細まったポイントをダウンでステイさせるとギラギラと鮎が追ってきたがヒットせず。
チャラ瀬に移動したがこちらもチェイスのみで完敗。
敗因はおそら手持ちルアーSFだけだった為、攻めのバリエーションが少なかったこと。
チャラ瀬だとSFだと浮き上がってしまいボトムでステイする時間が短くなるし、荒瀬だとルアーが暴れ過ぎる。

本当は前回買い足しに行った時に買う予定だったのですがシンキングは生憎の売り切れ。
シンカーも売り切れていたので次回アユイングする際は、噛み潰し重りで工夫しようと思います。
そんな感じで今晩は夜勤なので疲れを残さないように納竿…。
ですがお土産なしも嫌なのでキクラゲとりました。
- 2024年6月29日
- コメント(1)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント