プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:328
- 総アクセス数:1369683
QRコード
色んな秋を楽しんだ
次男のバスケの試合があったので夜勤明けに新潟へ帰る途中で腹ごしらえ。
気になってはいたが、いつも混んでるようなのでスルーしていたお店でラーメン食べたら旨かった~。
めちゃくちゃ好みのラーメンでした。
新潟に早めに到着したし子供もまだ帰って来ないのでせっかくだし一年半?ぶりの新潟ドブシーバス狙い。
近場…
気になってはいたが、いつも混んでるようなのでスルーしていたお店でラーメン食べたら旨かった~。
めちゃくちゃ好みのラーメンでした。
新潟に早めに到着したし子供もまだ帰って来ないのでせっかくだし一年半?ぶりの新潟ドブシーバス狙い。
近場…
- 2024年10月11日
- コメント(2)
源流のイワナ釣り
今回は源流トラウト。
水も綺麗だし景色も良いし気持ちが良い!
この非日常な感じも源流釣りの良いところ。
谷底の小さな沢なので登るのに苦労はするが、その分先行者は居ないので貸し切りだ。
フローティングミノーで浅場を探るとイワナがヒット!
釣り登って行くと谷が深くなり林道に登れなくなったので帰りの体力を考慮…
水も綺麗だし景色も良いし気持ちが良い!
この非日常な感じも源流釣りの良いところ。
谷底の小さな沢なので登るのに苦労はするが、その分先行者は居ないので貸し切りだ。
フローティングミノーで浅場を探るとイワナがヒット!
釣り登って行くと谷が深くなり林道に登れなくなったので帰りの体力を考慮…
- 2024年8月21日
- コメント(0)
アブ対策の効果は?
冷感ラッシュガード、レギンスの上に空調服とウェーダーにフェイスマスクの装備にハッカ油スプレーを噴霧して近場の渓流へ。
今回はアブ対策と暑さ対策の検証がメインでしたが、アブの数が少い日だったのか全くと言って良い程襲って来ない。
元々アブが少ない場所なのであまり良い検証にはならなかったが、顔に纏わりつく…
今回はアブ対策と暑さ対策の検証がメインでしたが、アブの数が少い日だったのか全くと言って良い程襲って来ない。
元々アブが少ない場所なのであまり良い検証にはならなかったが、顔に纏わりつく…
- 2024年8月9日
- コメント(2)
たまにはキャッチ&イート
休日1日目も生憎の雨…
まともに雨が降らず雨不足の梅雨だったので恵みの雨といったところ。
ですが、せっかくの休日も雨ではまともに鮎釣りは出来ないだろうと思い海へ。
雨の中なので短時間勝負!
久しぶりにMaliaのビークヘッドIIを使って、捨て石ボトムの中層から下をダートさせてフォールを入れるとガツンと引ったく…
まともに雨が降らず雨不足の梅雨だったので恵みの雨といったところ。
ですが、せっかくの休日も雨ではまともに鮎釣りは出来ないだろうと思い海へ。
雨の中なので短時間勝負!
久しぶりにMaliaのビークヘッドIIを使って、捨て石ボトムの中層から下をダートさせてフォールを入れるとガツンと引ったく…
- 2024年7月13日
- コメント(2)
せっかくの休日でしたが
今週は新潟に帰省しないので、夜勤終わりに福島の木戸川へ鮎釣りへ。
国道近くにある「ふなっこ広場」は、仮設トイレが設置されており、足場も比較的良いし、水深も浅く流れも緩やかなので家族連れでも安心です。
餌釣りポイントにお勧めですよ!
実釣の方は、時間がたっぷりあるのでノンアル片手にまったり餌釣りする予定…
国道近くにある「ふなっこ広場」は、仮設トイレが設置されており、足場も比較的良いし、水深も浅く流れも緩やかなので家族連れでも安心です。
餌釣りポイントにお勧めですよ!
実釣の方は、時間がたっぷりあるのでノンアル片手にまったり餌釣りする予定…
- 2024年7月12日
- コメント(0)
ダイソー製品も種類増えましたね
夜勤入りは天気が良かったのでデイメバル!
際にキャストしてフォールすると気持ちいい当たり方でヒットしてくれました。
今回は、以前まで使っていたちょいハードなライトタックルを使いましたが、この釣り方ならいつものタックルの方が楽しめそうです。
こんな感じで疲れが残らない程度に5匹位釣って納竿。
そういえば、…
際にキャストしてフォールすると気持ちいい当たり方でヒットしてくれました。
今回は、以前まで使っていたちょいハードなライトタックルを使いましたが、この釣り方ならいつものタックルの方が楽しめそうです。
こんな感じで疲れが残らない程度に5匹位釣って納竿。
そういえば、…
- 2024年5月4日
- コメント(0)
春の恵み
夜勤が終わったので朝飯食べて、母が採ってきたお土産を持って新潟へむかう。
途中、道路脇の気になっていた湧き水をペットボトルにいれて飲みながら帰ったが冷たいし旨かったので、次回は沢山汲んで帰ろう。
家についてすぐに干しゼンマイを戻し、芹を茹でたりと下準備をして久しぶりに家族全員揃って夕飯です!
メニュー…
途中、道路脇の気になっていた湧き水をペットボトルにいれて飲みながら帰ったが冷たいし旨かったので、次回は沢山汲んで帰ろう。
家についてすぐに干しゼンマイを戻し、芹を茹でたりと下準備をして久しぶりに家族全員揃って夕飯です!
メニュー…
- 2024年5月3日
- コメント(1)
デイメバルの再検証
雨だったけど、夜勤前に雨の合間を狙って前回開拓したポイントの再検証へ。
デイで捨て石周りの海藻等をボトムワインドで探るとポツポツ釣れて雨が激しくなったので終了。
ここのメバルはサイズの割に良く引いてくれるので面白いです!
時期的にまだ早い気もするが、近くで青物に良さそうなポイントもあったので次回帰省し…
デイで捨て石周りの海藻等をボトムワインドで探るとポツポツ釣れて雨が激しくなったので終了。
ここのメバルはサイズの割に良く引いてくれるので面白いです!
時期的にまだ早い気もするが、近くで青物に良さそうなポイントもあったので次回帰省し…
- 2024年4月26日
- コメント(0)
ノスタルジックな福島の休日
今週は新潟への帰省はなしなので、実家の福島で山の幸を堪能したり、スーパーに地物を探しに行ったり、おつまみを作ったりしました。
そんななか、懐かしくて思わず購入したのがこの「カスベ」。
子供の頃は魚と言えば、刺身は鰹、焼き魚は秋刀魚、唐揚げは目光、煮付けは「カスベ」かドンコだった。
久しぶりに食べたカス…
そんななか、懐かしくて思わず購入したのがこの「カスベ」。
子供の頃は魚と言えば、刺身は鰹、焼き魚は秋刀魚、唐揚げは目光、煮付けは「カスベ」かドンコだった。
久しぶりに食べたカス…
- 2024年4月21日
- コメント(1)
最新のコメント