プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:380
- 総アクセス数:1377606
QRコード
▼ ホゲ回避で色々
珍しく朝マズメ暗いうちにサーフに出発
狙うのは今シーズン初のシーバス。
稚鮎が集結しているであろうシャローを攻めたが反応無し
明るくなったし、非常にまずい…
仕方なくホゲ回避で磯に上がって、青物を狙う事にする
青物すら激渋の状況だったが、ダイソーのジグベイトとR40LD、マナティで粘ってどうにか35~40cmのイナダを3ゲット出来た

帰り道にお手軽ポイントを見てみると、単発ボイルを発見
W9で爆撃
しつこくダートさせているとゴン
イナダよりもパワフルな走りに大イナダ
と期待が高まるが…

60cmちょいのナイスなサゴシでした
最近サゴシはレア魚になったので、めっちゃ嬉し
満足したので撤収
サゴシは干物が好評だったので今回も干物用に捌いて再出撃
雨が激しいので、ネギだく背脂つけ麺でラーメン休憩

待っても止む気配が無いし風も強くなったので、バス狙いに変更

こんな感じの無垢な子バスが10匹ちょい遊んでくれました
ついでにこんなお客さんも

ギル釣ったの何年ぶりだろうか
なんか最近ソアレBBが淡水魚用ロッドと化してるような気がするが気のせいですね(笑)
タックル
青物
REDLINEPREMIUM IRIS91L
RARENIUM C3000
バス
ソアレBB S700ULT
ソアレBB C2000PGS

狙うのは今シーズン初のシーバス。
稚鮎が集結しているであろうシャローを攻めたが反応無し

明るくなったし、非常にまずい…

仕方なくホゲ回避で磯に上がって、青物を狙う事にする

青物すら激渋の状況だったが、ダイソーのジグベイトとR40LD、マナティで粘ってどうにか35~40cmのイナダを3ゲット出来た


帰り道にお手軽ポイントを見てみると、単発ボイルを発見

W9で爆撃

しつこくダートさせているとゴン

イナダよりもパワフルな走りに大イナダ


60cmちょいのナイスなサゴシでした

最近サゴシはレア魚になったので、めっちゃ嬉し


サゴシは干物が好評だったので今回も干物用に捌いて再出撃

雨が激しいので、ネギだく背脂つけ麺でラーメン休憩


待っても止む気配が無いし風も強くなったので、バス狙いに変更


こんな感じの無垢な子バスが10匹ちょい遊んでくれました

ついでにこんなお客さんも


ギル釣ったの何年ぶりだろうか

なんか最近ソアレBBが淡水魚用ロッドと化してるような気がするが気のせいですね(笑)
タックル
青物
REDLINEPREMIUM IRIS91L
RARENIUM C3000
バス
ソアレBB S700ULT
ソアレBB C2000PGS
- 2012年5月10日
- コメント(9)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント