プロフィール
カリアゲ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:223913
QRコード
▼ 川鱸と息子の釣りデビュー
- ジャンル:日記/一般
10/23 前日に雨が降ったので河川上流が気になって出撃
はやる気持ちを抑えきれず前回のリーダーのままで投げてしまったのが失敗
1投目からTK120に
ボシュッ!
ドババババー
おっ、まあまあサイズだな、
手前に障害物もありゴミもたくさん沈んでいるので強引に浮かせようとした瞬間
プツン
あっ切れた、
もう失敗という次元ではなく怠慢が招いた失態
お気に入りのチャートバックホロだったのに
バーブレスだから外れるだろうが、なんか魚にも申し訳ないような
猛省しながらリーダーを結びなおし再開
少し上流に移動し、同じくTK120のドリフトで

太い!、川鱸と呼ぶにふさわしいグッドプロポーション
もっとあるかと思ったが63cm
しかし後が続かず本流のウェーディングスポットに移動
仲間2人と上げを狙い2本掛けるがランディングに至らず終了
昼間はいちばん末っ子の長男をつれ近くの公園に
釣りデビュー

釣竿がよく似合う!
親バカだろうか?
ちなみに名前は渓佑
6月産まれなので渓流の渓を使いました

残念ながら今回はまだ自力で釣ることはできなかったが
魚とふれあう楽しみを知ることができた


楽しかったといってもらう事ができ父親的にも満足
専用竿の製作にとりかかろうかな
はやる気持ちを抑えきれず前回のリーダーのままで投げてしまったのが失敗
1投目からTK120に
ボシュッ!
ドババババー
おっ、まあまあサイズだな、
手前に障害物もありゴミもたくさん沈んでいるので強引に浮かせようとした瞬間
プツン
あっ切れた、
もう失敗という次元ではなく怠慢が招いた失態
お気に入りのチャートバックホロだったのに
バーブレスだから外れるだろうが、なんか魚にも申し訳ないような
猛省しながらリーダーを結びなおし再開
少し上流に移動し、同じくTK120のドリフトで

太い!、川鱸と呼ぶにふさわしいグッドプロポーション
もっとあるかと思ったが63cm
しかし後が続かず本流のウェーディングスポットに移動
仲間2人と上げを狙い2本掛けるがランディングに至らず終了
昼間はいちばん末っ子の長男をつれ近くの公園に
釣りデビュー

釣竿がよく似合う!
親バカだろうか?
ちなみに名前は渓佑
6月産まれなので渓流の渓を使いました

残念ながら今回はまだ自力で釣ることはできなかったが
魚とふれあう楽しみを知ることができた


楽しかったといってもらう事ができ父親的にも満足
専用竿の製作にとりかかろうかな
- 2011年10月24日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント