プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:310
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:955383
▼ GW釣行録後半まとめ
- ジャンル:釣行記
1日夜メバルポイント。みんなが良型連発の中

一人ロリ!レンジ下がってるのに水面炸裂にこだわった結果なので仕方なし。数は出た。
2日朝ホームに着くと常連さんが悲しげな表情。堤防の上に立つと目の前を2艘の底引き船が通過中...
港湾に移動。丸見え1バイトのみ。
夜激流チェック。成立せず。磯子キャスで師匠たちと買い物。
3日朝8時前激流ポイント。寝坊した...すでに全員集合。まだ始まってない模様。
9時半くらいか?まずは私がセイゴかけるがバラシ。。。これを合図にジアイ突入。みんな次々いいサイズをかける。全体で78頭に70UP2本60UP3本全部で10本くらいか?

30くらいのコノシロ。半分消化されたこのサイズが70UPののどに引っかかっていました。
一時間くらいのジアイの後このコノシロがルアー食ってきて遊んでましたが、私の竿は完全沈黙。昼過ぎまで粘るもダメ。
一度帰宅し夕マズメ再チャレンジもダメ。
港湾に移動。セイゴ祭りは開かれてなくメバルのみ。
21時ホーム。潮の動き始め。すぐにショートバイト。同じところで食わせの間を入れるとヒット!いい手ごたえだったがファーストランいなしたところで抜けちゃった。。。
ちょっとポイント変えるとすぐフッコサイズヒット!もエラ洗いでバラシ。。。
またすぐヒットするもすぐ抜ける...orz
シーバスはここまでで、このあとなぜか食ってくるのが

メバルにチェンジ!ガンガンアタックしてきます。
10匹ほど入れ食いを楽しんだら

コノシロ!ちゃんとハリ食ってくるんですよね、アミと間違えてるのかな?
ここで終了。
4日。前日の最大のチャンスを活かせなかったので意気消沈していた私を見かねた師匠と、気分転換のクロダイ釣り。くわしくは前ログの通り。

ちっちゃいのと

大きいの!
しかし問題はここから!
いまだセルテートとストリームマスターでシーバス釣ってない私は、タケノコ掘り帰りでまったく釣りモードじゃないジョンソンを必死で口説く口説く!
ボート出してくれと、このままじゃホゲ病とバラシ病の合併で死んでしまうと、なりふり構わず泣き落とし。。。
もしホゲても文句言わないのを条件にちょっとだけ出船!(どんだけグチグチ私は言ってたのだろうか...ゴメンネ)
いつもの港湾の対岸をチェック!1投目で

あっさりフッコ君!しかしこれだけで渋い!
鉄板ポイントも1投目

フッコ君!
この後いいのかけるもタックルチェックで、バットパワーやドラグの出など試してたらバラシ。
ゴミがどこもひどいんで、今まできちんと調査していなかったバースを1本づつ調査するもジョンソンのセイゴのみで、どこもメバル祭り。シーバスチェック忘れてメバルに夢中になって終了。
特効薬のボートワクチンは効果テキメンでした!ジョンソンありがとう!
5日コマセの残りを消化しに師匠とクロダイ。人出が多く釣り場無く川の中で

40ちょいと

45くらい?

何とか2枚!
クロダイを友達のとんかつ屋に持ち込み宴会に突入!2軒目から記憶が無いまま4軒消化し、路上で目覚めるも一蘭で替え玉まで食べるダメっぷり...
そして二日酔いのまま夕マズメのホームへ...(続く)

一人ロリ!レンジ下がってるのに水面炸裂にこだわった結果なので仕方なし。数は出た。
2日朝ホームに着くと常連さんが悲しげな表情。堤防の上に立つと目の前を2艘の底引き船が通過中...
港湾に移動。丸見え1バイトのみ。
夜激流チェック。成立せず。磯子キャスで師匠たちと買い物。
3日朝8時前激流ポイント。寝坊した...すでに全員集合。まだ始まってない模様。
9時半くらいか?まずは私がセイゴかけるがバラシ。。。これを合図にジアイ突入。みんな次々いいサイズをかける。全体で78頭に70UP2本60UP3本全部で10本くらいか?

30くらいのコノシロ。半分消化されたこのサイズが70UPののどに引っかかっていました。
一時間くらいのジアイの後このコノシロがルアー食ってきて遊んでましたが、私の竿は完全沈黙。昼過ぎまで粘るもダメ。
一度帰宅し夕マズメ再チャレンジもダメ。
港湾に移動。セイゴ祭りは開かれてなくメバルのみ。
21時ホーム。潮の動き始め。すぐにショートバイト。同じところで食わせの間を入れるとヒット!いい手ごたえだったがファーストランいなしたところで抜けちゃった。。。
ちょっとポイント変えるとすぐフッコサイズヒット!もエラ洗いでバラシ。。。
またすぐヒットするもすぐ抜ける...orz
シーバスはここまでで、このあとなぜか食ってくるのが

メバルにチェンジ!ガンガンアタックしてきます。
10匹ほど入れ食いを楽しんだら

コノシロ!ちゃんとハリ食ってくるんですよね、アミと間違えてるのかな?
ここで終了。
4日。前日の最大のチャンスを活かせなかったので意気消沈していた私を見かねた師匠と、気分転換のクロダイ釣り。くわしくは前ログの通り。

ちっちゃいのと

大きいの!
しかし問題はここから!
いまだセルテートとストリームマスターでシーバス釣ってない私は、タケノコ掘り帰りでまったく釣りモードじゃないジョンソンを必死で口説く口説く!
ボート出してくれと、このままじゃホゲ病とバラシ病の合併で死んでしまうと、なりふり構わず泣き落とし。。。
もしホゲても文句言わないのを条件にちょっとだけ出船!(どんだけグチグチ私は言ってたのだろうか...ゴメンネ)
いつもの港湾の対岸をチェック!1投目で

あっさりフッコ君!しかしこれだけで渋い!
鉄板ポイントも1投目

フッコ君!
この後いいのかけるもタックルチェックで、バットパワーやドラグの出など試してたらバラシ。
ゴミがどこもひどいんで、今まできちんと調査していなかったバースを1本づつ調査するもジョンソンのセイゴのみで、どこもメバル祭り。シーバスチェック忘れてメバルに夢中になって終了。
特効薬のボートワクチンは効果テキメンでした!ジョンソンありがとう!
5日コマセの残りを消化しに師匠とクロダイ。人出が多く釣り場無く川の中で

40ちょいと

45くらい?

何とか2枚!
クロダイを友達のとんかつ屋に持ち込み宴会に突入!2軒目から記憶が無いまま4軒消化し、路上で目覚めるも一蘭で替え玉まで食べるダメっぷり...
そして二日酔いのまま夕マズメのホームへ...(続く)
- 2012年5月7日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 23 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント