プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:939345
▼ グリップ延長など
- ジャンル:日記/一般
年初くらいから探していた、76くらいのアマペン、ジョイクロを基本に、鉄板、ミノーでもそれなりに勝負出来るだけ飛ばせるベイトロッド
色々と候補がアリ、迷ってる時に
ワンピースで邪魔だから、良かったらどうぞ!
フェンウィック テクナAV 70MH
長さ的にちと短いかなぁと思ったけど、66のルーミスと比べてもグリップが短い。
つまり有効長は結構長くなったわけです。
前持ち主も言ってた通りに、キャストの時、拳一つ分グリップが短くて投げづらい(-。-;
お、こんなもの発見!
フェンウィック純正、バットキャップ。
試しにコインでかさましして差し込む…
あれ⁉︎案外キュッキュッでキチンとハマらない(-。-;
一度外そう…
…
…
鴨さ〜〜〜ん!
グリップ延長って、どうやるの⁉︎
ふむふむ。
とりあえず、コルクを少し切って端を整え、家に転がってるw折れた竿から、ブランクに差し込める延長分を切り出し
ガタつくと気持ち悪いということで、PE巻いて足をつけてエポキシ塗ってズッポリ…
さて、乾かしてる間に、残りの部材…
いやーロッドビルド部材、なかなかちょうどいいものを店頭で買うのは、難しいみたいですね〜
たしかに、選べるほど、近場のお店じゃ並んでない^^;
さてと
1番難しかったEVAの切り出し
まっすぐ切るって、難しい^^;
まー妥協して笑
足つけに紙テープ巻いて
エポキシ塗って、ズッポリ
エンドも紙テープギチギチでズポっ
なぜグリップに装飾のリングがあるのか、意味を知りました。
鴨さーん、なんだか不格好…
いいから、試し投げに行ってください。
鴨さんの言う通り、試し投げに行くとあーら不思議
グリップエンドなんか、全く見ないし、実に投げやすい^ ^
不格好なんて気にも止めず
愛着湧きますわ♪
さらっとマゴチでウロコ付け出来ちゃったし^ ^
まー1オンスくらいのシンペンや鉄板なら
70メートルくらい、糸出せるようにもなった。飛距離ではないですよ〜
ま、飛距離は
このスプールの影響が大きい!
と思われたので〜
次はスプールの
スプールの魔改造
hlcとはブランクの肉抜きから結構違うんだけど
ただこれ。
たしかに抜けが良いけど、バックラ製造マシーンを作り出したのかも知れん(-。-;
まースプールはさておき…
やっぱりこんくらいの竿いいわぁ
ちゃんと、今季初ジョイクロフィッシュも獲れたし
それなりの重いもののキャスト性と軽快な操作性
…
…
そうですね。
タコに最適!笑笑
最近オキテーはこれ1本です^ ^
- 2020年8月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント