プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:417
- 総アクセス数:1022775
QRコード
▼ ダイワ スマックがカタログ落ちです。
船用リールでスマックというユニークな構造を持ったリール、ダイワのスマックが2020年カタログから姿を消していました。
リール上部にあるレバーでスプールを回す、クラッチを切るというスマック機構はダイワ独自の技術でしたので、今回のカタログ落ちは残念でなりません。
最近、ガシラ等の船釣りでのロッドの二刀流をやってみたかったので、片手で糸巻きが出来るスマックをオークションで数台購入しました。
戦利品はこの3台。
旧スッマク・レッドチューン100L

かなりの美品を格安でゲトできました。
回転もスムーズでスマック機構にも不具合はありません。
’11スマック100H

レベルワインダー部に引っ掛かりがありましたが、注油にて解消しています。ボディに傷らしい傷もなく、今となっては回転もスムーズです。ジャンクとして入手したかなりお得な一品になりました。
’11スマック100HL

このリールもジャンク扱いの物を入手しました。実用レベルでは十分使えると思うのですが、若干巻きが重いです。
理由は、スマック機構周りのギアの消耗のようです。

グレーの樹脂製ギアに欠け等の劣化が見られます。部品は入手可能なので交換すればよいのですが、3野口と結構部品代金が高価なので交換は考え中です。
スマック総括
スマックは、特殊な機構がある故にボディも小型リールとしては大柄なのが不人気なのでしょうか。いずれも定価からするとかなりリーズナブルな価格で落札できました。
来週末にガシラ釣り行くので、今回入手したスマックの実釣してきます。スマック機構が巧く使えるかが課題ですね。
ただ、このような個性的なリールが生産中止になるのは寂しいですね。スマック機構は、せっかくのダイワだけの技術なので生産続けて欲しかったです。
このリール、欲しい方は釣り具屋に走らないと!!
リール上部にあるレバーでスプールを回す、クラッチを切るというスマック機構はダイワ独自の技術でしたので、今回のカタログ落ちは残念でなりません。
最近、ガシラ等の船釣りでのロッドの二刀流をやってみたかったので、片手で糸巻きが出来るスマックをオークションで数台購入しました。
戦利品はこの3台。
旧スッマク・レッドチューン100L

かなりの美品を格安でゲトできました。
回転もスムーズでスマック機構にも不具合はありません。
’11スマック100H

レベルワインダー部に引っ掛かりがありましたが、注油にて解消しています。ボディに傷らしい傷もなく、今となっては回転もスムーズです。ジャンクとして入手したかなりお得な一品になりました。
’11スマック100HL

このリールもジャンク扱いの物を入手しました。実用レベルでは十分使えると思うのですが、若干巻きが重いです。
理由は、スマック機構周りのギアの消耗のようです。

グレーの樹脂製ギアに欠け等の劣化が見られます。部品は入手可能なので交換すればよいのですが、3野口と結構部品代金が高価なので交換は考え中です。
スマック総括
スマックは、特殊な機構がある故にボディも小型リールとしては大柄なのが不人気なのでしょうか。いずれも定価からするとかなりリーズナブルな価格で落札できました。
来週末にガシラ釣り行くので、今回入手したスマックの実釣してきます。スマック機構が巧く使えるかが課題ですね。
ただ、このような個性的なリールが生産中止になるのは寂しいですね。スマック機構は、せっかくのダイワだけの技術なので生産続けて欲しかったです。
このリール、欲しい方は釣り具屋に走らないと!!
- 2020年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月29日 | 真夏の羽田で小突いてエギタコ |
---|
8月29日 | シーバスの釣り魚としての魅力 |
---|
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 2 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント