プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:248
- 昨日のアクセス:308
- 総アクセス数:546101
QRコード
ベストフィッシュ2020
今年2020年は、2018年に昼勤務から夜勤務に代わって以降暫く休止していた釣りに、復帰した年となりました。
2020年のベストフィッシュとしては、11月29日の釣行で釣獲したキチヌ/キビレ29cmを挙げたいと思います。
理由としては、以前から地元福岡でチニングに挑んでいましたが、釣獲出来ず、チヌ・キビレの個体数の多い大…
2020年のベストフィッシュとしては、11月29日の釣行で釣獲したキチヌ/キビレ29cmを挙げたいと思います。
理由としては、以前から地元福岡でチニングに挑んでいましたが、釣獲出来ず、チヌ・キビレの個体数の多い大…
- 2020年12月18日
- コメント(0)
2020.12.13 釣行記 撃沈のブリームゲーム2
移動して転戦、注意深く探るも無反応時間が続くので、釣りを止め帰宅しました、撃沈2回目決定です。
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア ロキサーニ BF8-L
メイン:メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1.2号 20lb.
ショックリーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント…
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア ロキサーニ BF8-L
メイン:メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1.2号 20lb.
ショックリーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント…
- 2020年12月17日
- コメント(0)
2020.12.13 釣行記 2週間振りの釣果
1箇所目の河口より転戦、漁港に到着。
暫く無反応の時間が続くも、カサゴ1尾を釣獲、2週間振りの釣果です。
小型の為再放流しました。
暫く探るも眠気を感じたので、車中で6:00~7:00迄仮眠、起床後朝市を見学して転戦しました。
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア ロキサーニ BF…
暫く無反応の時間が続くも、カサゴ1尾を釣獲、2週間振りの釣果です。
小型の為再放流しました。
暫く探るも眠気を感じたので、車中で6:00~7:00迄仮眠、起床後朝市を見学して転戦しました。
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア ロキサーニ BF…
- 2020年12月16日
- コメント(0)
2020.12.13 釣行記 撃沈のブリームゲーム
未明に出撃、河口に到着。
大潮の干潮泊まりから釣り開始。注意深く探るも無反応な為、転戦を決意。
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア ロキサーニ BF8-L
メイン:メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1.2号 20lb.
ショックリーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント…
大潮の干潮泊まりから釣り開始。注意深く探るも無反応な為、転戦を決意。
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア ロキサーニ BF8-L
メイン:メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1.2号 20lb.
ショックリーダー:ダイヤフィッシング ジョイナーボスメント…
- 2020年12月15日
- コメント(0)
2020.11.29 釣行記 撃沈のブリームゲーム
後輩と別れた後で小休止の後、ベイトフィネスタックルに持ち替え戦闘再開、注意深く探るも無反応で終了し撃沈2回目決定!!
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正BFスプール
メイン:メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1.5号 25lb.
ショックリーダー:…
タックル
ロッド:スミス ベイライナー BL-C812ML/AKBM
リール:アブガルシア クロスフィールド7-L+純正BFスプール
メイン:メイン:デュエル スーパーXワイヤー4 PE1.5号 25lb.
ショックリーダー:…
- 2020年12月3日
- コメント(0)
2020.11.29 釣行記 漸く本命魚種釣獲
未明に出撃、玄界灘側の漁港に到着。ベイトフィネスタックルで戦闘開始。
暫く無反応で経過するもカサゴ1尾を釣獲後再放流。
リグを根掛かりロスト後、リグを最装着し戦闘再開、時間を置いて力強い魚信が有り、ベイトタックルの利点を生かしてゴリ巻きでキチヌ29cmを釣獲。地元でブリームゲームを始めて、初めての本命魚種…
暫く無反応で経過するもカサゴ1尾を釣獲後再放流。
リグを根掛かりロスト後、リグを最装着し戦闘再開、時間を置いて力強い魚信が有り、ベイトタックルの利点を生かしてゴリ巻きでキチヌ29cmを釣獲。地元でブリームゲームを始めて、初めての本命魚種…
- 2020年12月1日
- コメント(0)
2020.11.22 釣行記 撃沈の根魚
朝市でオニオコゼを購入後、クーラーに収納し朝市を見学していると、コショウダイ、シマウシノシタ、ショウサイフグ等々、鮮魚店やスーパーでは見かけない魚が浜値で販売されていました。
疲労感からも回復したので転戦して釣りを再開しましたが、一度魚信が有り巻き上げてみろとワームがずれて回収されました。それ以降反…
疲労感からも回復したので転戦して釣りを再開しましたが、一度魚信が有り巻き上げてみろとワームがずれて回収されました。それ以降反…
- 2020年11月26日
- コメント(0)
2020.11.22 釣行記 マハタの引き
未明に出撃、玄界灘に面した漁港に到着。ベイトフィネスタックルで根魚を狙い釣り開始、間もなくリグを根掛かりロストし、リーダー結び変え暫く無反応の時間が続くもまずマハタ1尾を釣獲後再放流。
続けてヒラメを釣獲。
反応が途絶えたので小休止後再開すると、緩めのドラグが引き出される強い引きが有りスタードラグを…
続けてヒラメを釣獲。
反応が途絶えたので小休止後再開すると、緩めのドラグが引き出される強い引きが有りスタードラグを…
- 2020年11月25日
- コメント(0)
2020.11.22 釣行記 根魚と扁平魚
11月22日未明に出撃、玄海灘側の漁港に到着、ベイトフィネスタックルで根魚狙いで釣り開始、マハタ2尾、ヒラメ1尾、カサゴ1尾を釣獲、夜が明け、恒例の朝市で以前から目を着けていたオニオコゼを購入、全長23cmで¥500と破格の安値でした。通常は毒棘のある背鰭は、除去して販売されていますが、私は自分自身で釣獲した時の…
- 2020年11月23日
- コメント(0)
最新のコメント