プロフィール

カイコウタケシ

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年11月 (3)

2023年10月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (3)

2022年 5月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (6)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (5)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (2)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (5)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (1)

2019年 2月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 7月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (1)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2016年12月 (4)

2016年11月 (6)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (1)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 2月 (1)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (1)

2014年12月 (1)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (4)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (1)

2013年12月 (1)

2013年11月 (2)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (4)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (1)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (5)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (3)

2011年11月 (10)

2011年10月 (4)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (15)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:103
  • 昨日のアクセス:260
  • 総アクセス数:372034

完敗、フロンターレ強し

 完敗です。
 フロンターレ、強かった。
 おととし、7-0でフロンターレに負けた試合があったけど、
 自分の中ではその試合よりも昨日の試合のほうがだめだめでした。
  
 でも、落ち込んでるひまはない。
 気持ちを切り替えて次の山形戦へGO~です。
 
 気づいたらシーバスは、今月まだ1本しかあげてない…

続きを読む

いざ!浦和戦!

  
 今日は、J1リーグ第15節。
 サンフレッチェはホームで浦和と対戦。
 浦和戦は、なぜか昔から強い思い入れがある。
 なぜかはよくわからないが、浦和には、鹿島アントラーズともガンバ
大阪とも名古屋グランパスとも違うなにかを感じているからだろう。
 浦和には絶対に負けたくないという気持ちが強くある…

続きを読む

勝ちました~!!

勝ちました~~~~~~!!!!!!!
恒例のゴールパフォーマンス 相撲みたいです。
左の力士が森崎浩司、左は森脇良太。
行司はミキッチ 。。かか。
鹿島に2-1で勝ちました。森崎浩司が2得点。
この調子でがんばれ~!
自分も明日は、ランカーに勝利するぞ~!

続きを読む

大事な鹿島戦

 今日は、とても大事な鹿島戦だ。
 鹿島は今シーズンいまひとつ調子が出ていないが、そうは言っても鹿島はJ №1チームだ。獲得タイトルも断トツで、その勝負強さはほんとにすごい。
 サンフレッチェにとって、今日の一戦は、間違いなく前半戦のヤマ場となる大事な試合だと思う。この試合の後は、代表戦で2週間の中断…

続きを読む

サンフレッチェ快勝

昨日のサンフレッチェの試合をテレビ観戦した。
早々の李忠成の2ゴールで楽勝と思っていたけど、後半に森脇が退場する等、最後までハラハラさせられた。
でも、昨日のような試合を勝てたのは大きい。
水本、青山がけがでしばらくは復帰できそうになく、なかなか厳しい状況であるが今年はなんとしてもタイトルを獲ってほし…

続きを読む

サンフレッチェ 水本選手がんばれ

 昨日のサッカーJリーグのサンフレッチェ広島vsヴァンフォーレ甲府の試合でサンフレッチェの水本選手(元日本代表)が、前半8分の相手選手との競り合いで相手選手のひじが頭に当たり負傷したが、その後も吐き気やめまいがありながらもプレーを続け、後半11分にプレー続行不可能となり、自ら交代を申し出た。
 交代時…

続きを読む

今年のJリーグそしてサンフレッチェ

ごぞんじのように、地震の影響でJリーグは中断中で、23日からする。 ベガルタ仙台、鹿島、水戸にように直接被災したチームもあり、東北の
方々の辛苦を思うと妥当な判断だと思う。
 プロ野球のセリーグは、当初は予定通りの開催を決めたが、その後撤回し、ドタバタしていた。日本での歴史はもちろんプロ野球のほうが長…

続きを読む