プロフィール
ジュンキ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:31088
QRコード
▼ 対馬遠征 その2
- ジャンル:日記/一般
最終日この日はフェリーの時間があるので昼までの釣り。
船長曰くヒラスズキを狙うには最高の条件ということ!!!
対馬では波も落ち着いているくらいがちょうどいい
らしいです。
船長から注意されたことは絶対にばらすなということ。
1匹ばらすとその磯では対馬ではもう釣れなくなるそうです。
期待に胸膨らませながらいざ磯へ。
さっそく後輩が70位のヒラスズキをヒット!!
しかし・・・
まさかのバラシΣ(゚Д゚|||)
船長の判断は早く即磯替えをすることに。
しかし波があり乗れる磯がない。
せっかく東京からきたということで船長の御厚意で
オフショアヒラスズキをやらせてもらうことに
第一のポイントで後輩がでっかいヒラスズキらしき
魚をかけた!!!
しかしまたバラシ。。。
どんだけばらすんだよ!!!
しかしここからヒラマサが連続ヒット!!
僕は2キロほどのヒラマサをキャッチ。
ヒラスズキタックルしかなかったので
4ヒットほどしましたが1本しか取れませんでした・
船長に「ヒラマサの魚影ヤバイっすね」
というと
「今日は全然渋いほうだよ」
どんだけヤバイんだ対馬クオリティー・・・
その後3箇所目のポイントでヒラスズキが4連続ヒット!!
自分が最大の75センチをゲット!!

結局3人で下のような釣果となりました
今回は磯からは釣れませんでしたが対馬クオリティーを垣間見ることができました。
渡船代も安いし船長も優しいのでオススメです!!
次は1月に行きたいとおもいます!!
船長をはじめとした対馬の皆様ありがとうございました。
6月にはトカラ、小笠原遠征も迫っています。
戦いの時へ準備を怠らないようにしたいと思います。
船長曰くヒラスズキを狙うには最高の条件ということ!!!
対馬では波も落ち着いているくらいがちょうどいい
らしいです。
船長から注意されたことは絶対にばらすなということ。
1匹ばらすとその磯では対馬ではもう釣れなくなるそうです。
期待に胸膨らませながらいざ磯へ。
さっそく後輩が70位のヒラスズキをヒット!!
しかし・・・
まさかのバラシΣ(゚Д゚|||)
船長の判断は早く即磯替えをすることに。
しかし波があり乗れる磯がない。
せっかく東京からきたということで船長の御厚意で
オフショアヒラスズキをやらせてもらうことに
第一のポイントで後輩がでっかいヒラスズキらしき
魚をかけた!!!
しかしまたバラシ。。。
どんだけばらすんだよ!!!
しかしここからヒラマサが連続ヒット!!
僕は2キロほどのヒラマサをキャッチ。
ヒラスズキタックルしかなかったので
4ヒットほどしましたが1本しか取れませんでした・
船長に「ヒラマサの魚影ヤバイっすね」
というと
「今日は全然渋いほうだよ」
どんだけヤバイんだ対馬クオリティー・・・
その後3箇所目のポイントでヒラスズキが4連続ヒット!!
自分が最大の75センチをゲット!!

結局3人で下のような釣果となりました

今回は磯からは釣れませんでしたが対馬クオリティーを垣間見ることができました。
渡船代も安いし船長も優しいのでオススメです!!
次は1月に行きたいとおもいます!!
船長をはじめとした対馬の皆様ありがとうございました。
6月にはトカラ、小笠原遠征も迫っています。
戦いの時へ準備を怠らないようにしたいと思います。
- 2014年5月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント