プロフィール

フェザーステーション

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:67863

QRコード

竹細工♪♪♪シーバスロッドの素材に選んだのは竹…イケる気がする(笑)

  • ジャンル:日記/一般
自分には竹を加工する技術は無いが、USED釣具屋で見つけた竹竿をリメイクは出来る。

素材的には良い物だと感じ、直感で購入、ガイドをフルKガイドSICリングへ交換(フレームはステンレス)、ジョイントを真鍮磨き、アカのスレッドに金のスレッドを巻きつけてチョイっと高級感を演出(笑)gdb7cyyo9zbpixpidin3_361_480-55e7ee26.jpg

apk2za9zo3hf8is8nni8_313_480-05954c22.jpg

7x4z7v6swcpekfs4ehkp_361_480-9fb75d57.jpg

9xehcwskr6t6d27dwnwz_361_480-2e9b8d8c.jpg

rgs7g2cjrm4po4ibt44e_361_480-00ac3fb8.jpg

管釣りで一際目立つ感じがするけど…思ったよりパワー有ったのでシーバスに使って見たい考え(笑)


竹細工でシーバス釣れたら面白いでしょ(笑)


6万、7万円のナノカーボンロッドや軸増しのカーボンロッド、ボロンのロッド…今まで色々なロッドを使って来たけど…バラシは無くならなかった…最後はフェザージグを使用してのソリッドグラスブランクスロッドに落ち着いて来たが…

そう言えば竹ってルアーで使った事無かった…江戸時代からの日本のブランクス!!

その辺に生えてるブランクス


加工次第では玩具に鉄砲や空を舞う事も出来る竹コプター…(笑)


フェザージギングはちょっと無理やけどタダ巻きなら出来る!!

タダ巻きのフェザー仕様にしてみます♪


釣りに…行きたい…年前は色々忙しくて、更にロッドの依頼分も有るし四苦八苦です。

コメントを見る