プロフィール
john88
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:148
- 総アクセス数:576084
QRコード
▼ 釣りに行けない時は
こんにちは。
毎日釣りに行きたいのはやまやまですが、時間が合わなかったり、河川の増水が致死レベルに達していたりと、いけないことも多々あります。
そういった場合に、私は釣具のメンテナンスやネットで新たなアイテムを入手したり、本を読んだりするのです。
森博嗣氏の小説は「幻惑の死と使途」まで進みました。
ミステリー好きならオススメです。
以前注文していたスロージャーカーが家に届きました。


エバーグリーンに問い合わせたところ、最初の一本には3ozがベストだということなので、アドバイス通り購入しました。
続いて、懐かしいルアーをヤフオクで購入しました。

ショアバレット120&130のSSRです。
あまりルアーを持って行き過ぎても迷いの原因となるため、新しいルアーを入手した際には必ずボックスの整理を行います。
「これは用途が重なるな」「あれで代用できるな」という具合に削っていきます。
めんどいと思われる方もいるでしょうが、私はこの作業が好きです(笑)。
私の分け方はまず一つにホームで使う主力ルアー達。
もう一方に、普段はあまり使わないけれど、場合によって必要となるルアーを入れるようにしています。
実戦投入は休み明けとなりそうです。
ジギングはまだまだ先です。
毎日釣りに行きたいのはやまやまですが、時間が合わなかったり、河川の増水が致死レベルに達していたりと、いけないことも多々あります。
そういった場合に、私は釣具のメンテナンスやネットで新たなアイテムを入手したり、本を読んだりするのです。
森博嗣氏の小説は「幻惑の死と使途」まで進みました。
ミステリー好きならオススメです。
以前注文していたスロージャーカーが家に届きました。


エバーグリーンに問い合わせたところ、最初の一本には3ozがベストだということなので、アドバイス通り購入しました。
続いて、懐かしいルアーをヤフオクで購入しました。

ショアバレット120&130のSSRです。
あまりルアーを持って行き過ぎても迷いの原因となるため、新しいルアーを入手した際には必ずボックスの整理を行います。
「これは用途が重なるな」「あれで代用できるな」という具合に削っていきます。
めんどいと思われる方もいるでしょうが、私はこの作業が好きです(笑)。
私の分け方はまず一つにホームで使う主力ルアー達。
もう一方に、普段はあまり使わないけれど、場合によって必要となるルアーを入れるようにしています。
実戦投入は休み明けとなりそうです。
ジギングはまだまだ先です。
- 2016年6月23日
- コメント(0)
コメントを見る
john88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント