プロフィール
john88
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:575846
QRコード
メバリングの時期ですね。メバルについて
- ジャンル:日記/一般
- (メバル)
こんにちは。
少しずつメバル激アツシーズンに近づいてきていますね。
人間にとっては寒くて辛い冬も、彼らにとってはライバルの少ない天国なのでしょう。
そんなメバルについて簡単に調べてみました。
http://john08blog.com/archives/9179021.html
少しずつメバル激アツシーズンに近づいてきていますね。
人間にとっては寒くて辛い冬も、彼らにとってはライバルの少ない天国なのでしょう。
そんなメバルについて簡単に調べてみました。
http://john08blog.com/archives/9179021.html
- 2016年11月15日
- コメント(0)
アジ、メバル用ジグヘッド「A.W.LOCK HEAD」について
こんにちは。
私が愛用しているアクアウェーブのジグヘッドです。
刺さりが良く、強度も十分で非常にオススメのジグヘッドなのですが、問題が一つ発覚しました。
http://john08blog.com/archives/9133106.html
私が愛用しているアクアウェーブのジグヘッドです。
刺さりが良く、強度も十分で非常にオススメのジグヘッドなのですが、問題が一つ発覚しました。
http://john08blog.com/archives/9133106.html
- 2016年11月14日
- コメント(0)
ホッカイロの13倍の火力と24時間の持続量を併せ持つハクキンカイロ
こんにちは。
いよいよ寒くなってきましたね。
寒い時期の釣行には欠かせないホッカイロ。
使い捨てカイロはメジャーですが、使い捨てでないカイロをご存知ですか?
http://john08blog.com/archives/8976510.html
いよいよ寒くなってきましたね。
寒い時期の釣行には欠かせないホッカイロ。
使い捨てカイロはメジャーですが、使い捨てでないカイロをご存知ですか?
http://john08blog.com/archives/8976510.html
- 2016年11月10日
- コメント(0)
PEラインを釣具屋で購入?アマゾンならもっと安く手に入るよ
こんにちは。
アマゾンや楽天など、かつては釣具屋さんに行かないと購入できなかったものが、ネットで手軽にしかも安く手に入るようになってどのくらい経つでしょうか。
お店だと5000円くらいする高級ラインもアマゾンだと3000円台で購入できるので、私自身とても助かっています。
http://john08blog.com/archives/8945018…
アマゾンや楽天など、かつては釣具屋さんに行かないと購入できなかったものが、ネットで手軽にしかも安く手に入るようになってどのくらい経つでしょうか。
お店だと5000円くらいする高級ラインもアマゾンだと3000円台で購入できるので、私自身とても助かっています。
http://john08blog.com/archives/8945018…
- 2016年11月9日
- コメント(0)
風が強くて釣りにならない!風との上手な付き合い方。アジ、メバル、シーバス
こんにちは。
この時期になると毎回のように風が釣りの邪魔をします。
しかし、その風もアプローチ次第で味方にすることができるのです。
今回は私が普段行っている風対策をまとめてみました。
http://john08blog.com/archives/8563669.html
この時期になると毎回のように風が釣りの邪魔をします。
しかし、その風もアプローチ次第で味方にすることができるのです。
今回は私が普段行っている風対策をまとめてみました。
http://john08blog.com/archives/8563669.html
- 2016年10月31日
- コメント(0)
これからが本番!初心者向けアジ、メバル用おすすめリール4つ紹介
こんにちは。
リールもたくさんの種類がありますから、その中でこれはいいぞ!というものを紹介します。
道具は高ければ釣れるというわけではございません。
http://john08blog.com/archives/8388353.html
リールもたくさんの種類がありますから、その中でこれはいいぞ!というものを紹介します。
道具は高ければ釣れるというわけではございません。
http://john08blog.com/archives/8388353.html
- 2016年10月26日
- コメント(0)
尺メバルと・・・
こんにちは。
前回の釣果に気を良くして、再び佐田岬方面に出撃しました。
まずは、同じポイントに入ります。
私はアジとメバルタックルを分けていないので、仕掛けは全く一緒(笑)。
エステル0.3号にフロロリーダー0.8号。
ジグヘッドはとりあえず1グラムからスタート。
「あれ?全然反応ないぞ」
前回とは違ってアタリ…
前回の釣果に気を良くして、再び佐田岬方面に出撃しました。
まずは、同じポイントに入ります。
私はアジとメバルタックルを分けていないので、仕掛けは全く一緒(笑)。
エステル0.3号にフロロリーダー0.8号。
ジグヘッドはとりあえず1グラムからスタート。
「あれ?全然反応ないぞ」
前回とは違ってアタリ…
- 2016年4月27日
- コメント(0)
自分の場所、自分の釣り方
こんにちは。
私はほぼ毎日のように釣りに行くことにしています。
「今日はやめておこうかな」と思っていても、仕事帰りの車中で釣りに行く方向に思考が働くのです。
釣りに行かないのであれば、録画した映画や釣りの番組を見たり、雑誌のニュートンや森博嗣さんの小説を読みたいのですが・・・。
釣りに行かずにゆっくり…
私はほぼ毎日のように釣りに行くことにしています。
「今日はやめておこうかな」と思っていても、仕事帰りの車中で釣りに行く方向に思考が働くのです。
釣りに行かないのであれば、録画した映画や釣りの番組を見たり、雑誌のニュートンや森博嗣さんの小説を読みたいのですが・・・。
釣りに行かずにゆっくり…
- 2016年4月25日
- コメント(2)
最新のコメント