嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
2021年 3月 (5)
2021年 2月 (4)
2021年 1月 (13)
2020年12月 (9)
2020年11月 (7)
2020年10月 (21)
2020年 9月 (14)
2020年 8月 (16)
2020年 7月 (31)
2020年 6月 (6)
2020年 1月 (1)
2019年10月 (1)
2019年 9月 (3)
さらに表示
2019年 8月 (8)
2019年 7月 (9)
2019年 6月 (12)
2019年 5月 (3)
2019年 4月 (12)
2019年 3月 (10)
2019年 2月 (1)
2019年 1月 (4)
2018年12月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (26)
2018年 9月 (15)
2018年 8月 (1)
2018年 7月 (3)
2018年 6月 (15)
2018年 5月 (10)
2018年 3月 (1)
2018年 2月 (2)
2018年 1月 (6)
2017年11月 (2)
2017年10月 (10)
2017年 9月 (10)
2017年 8月 (7)
2017年 7月 (5)
2017年 6月 (10)
2017年 5月 (9)
2017年 4月 (10)
2017年 3月 (11)
2017年 2月 (10)
2017年 1月 (13)
2016年12月 (6)
2016年11月 (6)
2016年10月 (5)
2016年 9月 (7)
2016年 8月 (4)
2016年 7月 (6)
2016年 6月 (5)
2016年 5月 (5)
2016年 4月 (8)
2016年 3月 (16)
2016年 2月 (6)
2016年 1月 (3)
2015年12月 (10)
2015年11月 (10)
2015年10月 (13)
2015年 9月 (10)
2015年 8月 (9)
2015年 7月 (9)
2015年 6月 (7)
2015年 5月 (11)
2015年 4月 (8)
2015年 3月 (8)
2015年 2月 (12)
2015年 1月 (10)
2014年12月 (13)
2014年11月 (12)
2014年10月 (15)
2014年 9月 (11)
2014年 8月 (14)
2014年 7月 (14)
2014年 6月 (13)
2014年 5月 (14)
2014年 4月 (11)
2014年 3月 (13)
2014年 2月 (11)
2014年 1月 (17)
2013年12月 (8)
2013年11月 (8)
2013年10月 (13)
2013年 9月 (18)
2013年 8月 (9)
2013年 7月 (10)
2013年 6月 (5)
2013年 5月 (10)
2013年 4月 (6)
2013年 3月 (7)
2013年 2月 (14)
2013年 1月 (11)
2012年12月 (8)
2012年11月 (14)
2012年10月 (15)
2012年 9月 (13)
2012年 8月 (11)
2012年 7月 (13)
2012年 6月 (15)
2012年 5月 (8)
2012年 4月 (15)
2012年 3月 (12)
2012年 2月 (6)
2012年 1月 (13)
2011年12月 (11)
2011年11月 (14)
2011年10月 (17)
2011年 9月 (17)
2011年 8月 (13)
2011年 7月 (12)
2011年 6月 (9)
2011年 5月 (14)
2011年 4月 (11)
2011年 3月 (8)
2011年 2月 (10)
2011年 1月 (13)
2010年12月 (17)
2010年11月 (21)
2010年10月 (11)
2010年 9月 (12)
2010年 8月 (20)
2010年 7月 (19)
2010年 6月 (7)
2010年 5月 (13)
2010年 4月 (11)
2010年 3月 (9)
2010年 2月 (10)
2010年 1月 (14)
2009年12月 (12)
2009年11月 (14)
2009年10月 (11)
2009年 9月 (14)
2009年 8月 (9)
2009年 7月 (10)
2009年 6月 (14)
2009年 5月 (10)
2009年 4月 (12)
2009年 3月 (17)
2009年 2月 (13)
2009年 1月 (11)
2008年12月 (14)
2008年11月 (12)
2008年10月 (17)
2008年 9月 (13)
2008年 8月 (12)
2008年 7月 (17)
2008年 6月 (15)
2008年 5月 (10)
2008年 4月 (15)
2008年 3月 (17)
2008年 2月 (16)
2008年 1月 (18)
2007年12月 (17)
2007年11月 (15)
2007年10月 (17)
2007年 9月 (12)
2007年 8月 (9)
2007年 7月 (12)
2007年 6月 (15)
2007年 5月 (15)
2007年 4月 (15)
2007年 3月 (19)
2007年 2月 (13)
2007年 1月 (19)
2006年12月 (20)
2006年11月 (17)
2006年10月 (15)
2006年 9月 (14)
2006年 8月 (21)
2006年 7月 (11)
2006年 6月 (16)
2006年 5月 (11)
2006年 4月 (9)
2006年 3月 (10)
2006年 2月 (13)
2006年 1月 (21)
2005年12月 (8)
2005年11月 (9)
2005年10月 (13)
2005年 9月 (11)
2005年 4月 (1)
コメントを見る
fimoでの話題で一番の関心事です。ブラックバスチャレンジ。バスプロへの道、という切り口でボクがまだ編集長だったなら(先日退職)、連載にするところですw 応援してます!
水口謙二
東京都
>水口謙二さん 面白いですね! 辞める前に声掛けて欲しかったです(笑) いつかは・・バスロッドをプロデュースしたいですね!
まだバスは童貞です あっちはこのまえすみましたが
シーバス釣り太郎
>シーバス釣り太郎さん ん? 見栄張った?(笑)
何だか新鮮なショットですね(^O^)
山崎 勝
>masaruさん 初夜みたいです(笑)
最初の参戦はいつなんです?
川本 斗既@ガチ
島根県
>ガチさん 今週の土曜日です♪ BBQの翌日ですね!
弥栄ダムですかね~ 昔、ちょくちょく行ってましたが面白いッスね~
サトシ☆Х2
>サトシさん やっぱバスはいいな~
BASSプロへの道の続編待ち望んでいました! 出だしが苦しければサクセスストーリーは一層輝きを放ちますね! 楽しみにしてますよぉ! あ、野北あたりの波止で手を振っていたらそれは佐藤さんです(爆)
誇大魚
>誇大魚さん 2年以内にプロ昇格・・・ そしていつかはTOP50(笑)
お疲れさまでした^^ 嶋田さんのバス持ち...まだピンときません(笑) エギング頑張って下さい 野北あたりの波止で 手を振っていたら私です(爆)
佐藤祐二
福岡県
>佐藤祐二さん 古い仲間は逆に懐かしい~です♪ 野北には寄らなかったので会えませんでしたね(笑)
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント