プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:149
- 昨日のアクセス:543
- 総アクセス数:14986094
▼ クリアカラーの実力とは?
- ジャンル:日記/一般
少しづつ解明されつつあるカラーローテーション・・・。
その中でも注目なのはやはり「クリアカラー」。そのクリアの使い時みたいなものを感じつつ検証を進めている。その一つが「デイゲーム」の可能性。今シーズン、デイで仕留めたチヌの中でクリア以外のカラーはCD-5のオレ金のみ。しかしこれはサイズが要因である可能性が高いので、とりあえず全てをクリアで仕留めている事になる。当然他のカラーも試したが、クリアに変えた途端にバイトが増えるのは既成事実になりつつある・・。その他にこのクリアが決め手にある場合があるが、それは次号発売の「Saltwater」に譲る事にしよう。
やはりデイで釣るのは楽しい。まだまだMリグをデイで語るのは早急過ぎるので控えるが、やはり「時期」「カラー」は外せないのかも知れない。エリアに関してはこれまで3ヶ所でキャッチしているが、それぞれが異なるシチュな為、いまだハッキリとせず。
釣れるチヌの大きさはチ○コの大きさに比例する・・・かのアインシュタインはそう語ったという・・・ウワサ(笑)
この日、ジョン&パンチを案内したのはDVD撮影用に開拓したポイント。サイズが伸びないポイントだったが、ここに来て40クラスが多く釣れるようになってきた。詳しくはジョン&パンチのブログにて・・。
最早市内で釣れないポイントは無い・・・かも?大会までにひと荒れきそうだが、スレチヌが一旦リセットされる事が予想される為、15日周辺は爆発の予感がする!
- 2006年7月4日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント