プロフィール

雨蛙

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:135191

QRコード

フージンZビーストブロウル インプレ

ショアジギロッドではないか、というのが手にした時の第一印象だった
重厚感とバキバキの張りがそう感じさせた
一方でしばらく手にし続けていると、馴染みのあるシーバスロッドとしての粘りがあるのに気づいた
ただ、ビーストの深奥から伝わるトルクは、これまで多くの竿を手にして来た私でも感じたことのない野太さがあっ…

続きを読む

名作レンジバイブで簡単、楽ちんデイゲーム

  • ジャンル:釣行記
  • (真鯛)
昼食をとってから腹ごなしで短時間の釣りをした
9ft台のMLシーバスロッドを片手に、なにか魚いないかなーと漁港を歩いてまわっていると足場の角にアジの群れを見つけた
今日はアジングの日だったかなとタックル交換に家に戻るかアジを見ながら思案していると、ふと気づいた
狭い範囲にみっちみちに密集しているのだ
これは…

続きを読む

久しぶりに後輩との釣りでショア真鯛

  • ジャンル:釣行記
  • (真鯛)
今日は休みでゴロゴロしながら昼食をとったら釣りにでもいこうかと準備してると、突然職場の後輩が私の家に来て釣りに誘われた
予定より早めだったが昼前から近所の漁港で釣りをした
後輩はワームでアジを釣り、泳がせ釣りで更なる大物を狙う作戦だった
エギングロッドに2gのジグヘッド、100均のワームで早速豆アジ釣って…

続きを読む

対馬に来た父の釣りガイドをしてみた 元旦編

大晦日編からの続き
元旦は昨日釣った真鯛を塩焼きにして、家族とつついた
いい年明けだ、さあ父にも魚を釣らせんと
再び厳原港で釣り
元日はカサゴ、アジを狙う
事前の実踏調査でカサゴがついてそうな場所を見つけていた
どこからの情報か父はカサゴは対馬では釣れないと聞いたそうだ
いやいや、カサゴって色々呼び方ある…

続きを読む

対馬に来た父の釣りガイドをしてみた 大晦日編

速報性は皆無であるが思い出深い2日間の釣行を書いてみた
昨年は年末父と母が対馬に来島し、大晦日と元日に父と厳原港に釣りにいった
大晦日の午前から実釣開始
子供からは鯛釣ってきて鯛!と言われた
厳原港にはジブラルタル海峡のように地形的に
きゅっとすぼまって流速が出る上に、港内奥に出入りする魚を射程圏内に収…

続きを読む