プロフィール

いとちゃん

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:211
  • 総アクセス数:191867

QRコード

長崎沖磯 青物と根魚(小角力ハナレ)

8月6日 大潮

雄正丸にて小角力のハナレに行きました
最近は、大角力に行ってたので山ちゃんとのコラボ以来久々です
単独出撃だったのですが、もう一人のルアーマンとご一緒しました

akoh87wumdmtob7i2uzd_480_480-d312600d.jpg
ルアーを色々と替えながら探っていたのですが何の反応もありませんでした
若干うねりがあって、長手は波をかぶってサラシが広がってたので、狙ってみたけどダメでした(>_<)

z54vmbhmgdbag2ngxsue_480_480-d3f9523d.jpg

根がかり覚悟で、ジグで磯際をシャックってみたら、本当に根がかりしてしまいましたヽ(`Д´)ノ
しつこく狙ってたら、キジハタ、オコゼが釣れました

o6bvxo6co2e7bpauxd9f_480_480-1361e679.jpg
8pvrs4mojr4a4ey4rszj_480_480-9558e995.jpg

海を見てたら、潮の様子が変わったのか、潮目もはっきりと出ていたので、ジグミノーを着水即早巻きでチョッピングさせてみたら、何かがアタックしたように見えました
再度、狙ってみるとネリゴがヒット
しばらく同じやり方で、引きを楽しみました
5gnhdwmossrkh6kkj3i6_480_480-42c9936f.jpg
8fmc9hvwx47z9exf3c2v_480_480-85b4a903.jpgcpmt3oshhxcfai32yb8d_480_480-09c452b8.jpg


ヒットとバラシが続き、だんだん静かな海に戻っていきました

その後、バイブで小さいネリゴを追加
さらなる魚をと思い、またジグミノーをチョッピングさせてると、イキナリ背中が青っぽい魚が飛び出してきました
シイラでした
結構いいサイズだったけど、連続バラシが続き引きを楽しんだだけで終わりました

暑すぎる中、サイズはともかく適度にヒットして楽しかったです


 

コメントを見る

いとちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ