プロフィール

シェフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:147447
QRコード
A Fisherman View
諦めない釣るまでは?
▼ 違わない?

ヒラが入ってこないので、、、、
昨年の画像です。
下の2本が普通のヒラ、上のが多分巨大化するタイプのヒラだと私的には思います。過去にこのタイプは数本上げているのですが、コンディションの違いだけではないような気がしてしょうがないのです。
同じ80クラスでもこれだけ違います。
ニジマスの中のドナルドソンの元の様な存在ではないかと?
ポイント探しのひとつのヒントです。
ところで、寒い冬伊豆に来られる観光の皆さんの目的は何が多いでしょう?
多分温泉目的の方が多いと思います。
伊豆では海の中でも温泉が湧いている場所があったり、流れ込んでいる場所があります。
そんな場所が良いポイントだったりします。ヒラでもメバルでも
皆さんのまわりでもそんな場所があるとおもいます。
魚も寒いですから。
僕が子供のころ、川に温泉が流れ込んでいて、グッピーがいたり、テラピアが釣れたりしていました。
それではまた頑張ります。
- 2013年2月1日
- コメント(0)
コメントを見る
シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント