プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:143697
QRコード
▼ ラストはTOPゲーム
- ジャンル:釣行記
【8月2日・3日釣行記3】
オフショアをお昼に切り上げて、帰るまでの時間はTOPゲームを案内してもらう事になりました。
ガイドは、P親分の一番弟子?Kさんです。
『ポイントは熟知しているから大丈夫。ただ、時期的早いかも』とのPさんからの話でした。
この釣りは、水温とポイント選びが重要で、過去に一番早く釣ったのは7月の1週目です。時期的には、全く問題ないと思いました。
最初に入った場所で、パチャッと小さなバイトがあり、Kさんには強烈なバイトがペンシルにありました。
やはり魚は居ます!出ます!
その後は、向かい風が強く浮遊物が多数あり、TOPでは厳しい状況に…。
やはり、水の中がもう少し落ち着いてからが良いみたいです。
最後は、少しわがままを聞いてもらい、日中にポイント視察をお願いしました。
ボトムの形状・水深・立ち位置など、頭にしっかりと刻み込んで帰るのでした!
夜勤明け?なのに、貴重な休日のガイドありがとうございました!
持つべきは【釣り仲間】!
フィーモに感謝しながら、改めてお礼を言わせて下さい。
ありがとうございました(^^)/
オフショアをお昼に切り上げて、帰るまでの時間はTOPゲームを案内してもらう事になりました。
ガイドは、P親分の一番弟子?Kさんです。
『ポイントは熟知しているから大丈夫。ただ、時期的早いかも』とのPさんからの話でした。
この釣りは、水温とポイント選びが重要で、過去に一番早く釣ったのは7月の1週目です。時期的には、全く問題ないと思いました。
最初に入った場所で、パチャッと小さなバイトがあり、Kさんには強烈なバイトがペンシルにありました。
やはり魚は居ます!出ます!
その後は、向かい風が強く浮遊物が多数あり、TOPでは厳しい状況に…。
やはり、水の中がもう少し落ち着いてからが良いみたいです。
最後は、少しわがままを聞いてもらい、日中にポイント視察をお願いしました。
ボトムの形状・水深・立ち位置など、頭にしっかりと刻み込んで帰るのでした!
夜勤明け?なのに、貴重な休日のガイドありがとうございました!
持つべきは【釣り仲間】!
フィーモに感謝しながら、改めてお礼を言わせて下さい。
ありがとうございました(^^)/
- 2014年8月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント