プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:138540
QRコード
▼ 東京湾遠征2
- ジャンル:釣行記
東京湾遠征の続きです。
マゴチ便から戻り、夜便の出船です。
一度は釣ってみたかった[クロアナゴ]です!
一昔前にテレビを賑わせた、巨大生物・漆黒のアタコンダ・何て呼ばれていたアイツです。
釣り方は、ジギング用のメタルジグに、シングルフックをセットして、支給されるイカの切り身を付けます。
ポイントは、東京湾の横浜周辺。
アンカーで船を固定して、回遊待ちのスタイルで、クロアナゴを待ちます。
マアナゴと同じく小突きを繰り返しすと、フグの餌取りの様な小さなアタリが訪れます。
一発目はタイミングが合わず、すっぽ抜け…。二発目をしっかり合わせてフッキング!!
強烈な想像以上の引きで上がったのは、中型サイズの83cm。
これは持ち帰って後日食べます。
それにしても、回遊待ちでクロアナゴを釣るとは、どれだけの数生息しているのでしょうか…(笑)


マゴチ便から戻り、夜便の出船です。
一度は釣ってみたかった[クロアナゴ]です!
一昔前にテレビを賑わせた、巨大生物・漆黒のアタコンダ・何て呼ばれていたアイツです。
釣り方は、ジギング用のメタルジグに、シングルフックをセットして、支給されるイカの切り身を付けます。
ポイントは、東京湾の横浜周辺。
アンカーで船を固定して、回遊待ちのスタイルで、クロアナゴを待ちます。
マアナゴと同じく小突きを繰り返しすと、フグの餌取りの様な小さなアタリが訪れます。
一発目はタイミングが合わず、すっぽ抜け…。二発目をしっかり合わせてフッキング!!
強烈な想像以上の引きで上がったのは、中型サイズの83cm。
これは持ち帰って後日食べます。
それにしても、回遊待ちでクロアナゴを釣るとは、どれだけの数生息しているのでしょうか…(笑)


- 2016年5月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント