プロフィール
いなふ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:142
- 総アクセス数:225352
今日はソイねらいで
- ジャンル:釣行記
- (ジグヘッドリグ)
メバルなのかロックフィッシュなのかフラフラしながら
どっちつかずで楽しんでますが
今日は初めから ソイ ねらい!!
しかも、サイズアップしたいと思い少し遠出して、前から気になっていた
はじめてのポイントへ出動。
様子が分からないので、日が沈む前に入りました。
ジャングルジム・スリーパーホールド5g&ガルプ…
どっちつかずで楽しんでますが
今日は初めから ソイ ねらい!!
しかも、サイズアップしたいと思い少し遠出して、前から気になっていた
はじめてのポイントへ出動。
様子が分からないので、日が沈む前に入りました。
ジャングルジム・スリーパーホールド5g&ガルプ…
- 2017年1月21日
- コメント(2)
私のルアー2016
- ジャンル:日記/一般
- (ショアジギング)
釣りを始めたのは、岸壁からルアーで青物が釣れることを
知ったのが始まりでした。
とりあえずYouTubeで勉強!
ヒロセマンとジグパラが、自分のスタンダードに(^_^)
そんな中、8月の青函ルアーフィッシングフェスティバルで
ブルーブルーさんのブースでカタログを頂いたのをきっかけに
シーライド・ブルーブルー30gを購入…
知ったのが始まりでした。
とりあえずYouTubeで勉強!
ヒロセマンとジグパラが、自分のスタンダードに(^_^)
そんな中、8月の青函ルアーフィッシングフェスティバルで
ブルーブルーさんのブースでカタログを頂いたのをきっかけに
シーライド・ブルーブルー30gを購入…
- 2017年1月3日
- コメント(1)
ソイとメバルで締めました
- ジャンル:釣行記
- (ジグヘッドリグ)
今年最後の釣行は、メバリング&ロックフィッシュでは
それなりに実績のあると思われる市内の漁港でした。
ここに行くのは2回目で、前回はノーバイトでした・・・
夕方日没前に、現地入り
風が強いので、メタルジグでスタートするものの反応なし。
日も沈み、風もやや落ち着いたところでワームに変更
メバル狙いでしたが…
それなりに実績のあると思われる市内の漁港でした。
ここに行くのは2回目で、前回はノーバイトでした・・・
夕方日没前に、現地入り
風が強いので、メタルジグでスタートするものの反応なし。
日も沈み、風もやや落ち着いたところでワームに変更
メバル狙いでしたが…
- 2016年12月30日
- コメント(1)
初心者の悩み
予想通り、正月前にポチッとやっちまったな。
ロッド・リール・ライン・・・すべてエントリーモデルだけど
このワクワク感はたまんないですね(#^^#)
こんな子や
こんな子に遊んでもらいましたが
これまでのところ、初ヒットのソイが最大サイズです。
なかなか、あわせ方がわからなくて試行錯誤してます(T_T)
タックルも自…
ロッド・リール・ライン・・・すべてエントリーモデルだけど
このワクワク感はたまんないですね(#^^#)
こんな子や
こんな子に遊んでもらいましたが
これまでのところ、初ヒットのソイが最大サイズです。
なかなか、あわせ方がわからなくて試行錯誤してます(T_T)
タックルも自…
- 2016年12月25日
- コメント(1)
ショアジギングタックルで初ロック
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギング)
湾内での青物はそろそろお休みですかね~
というわけで、ロックフィシュはどんなもだろうかと
最近気になってましたが、専用のタックル持ってないし・・・
でもやってみたい。
でもまあ、とりあえずショアジギングのタックルを使って
(メタルジグだけ小っちゃいのを買って)
遊んできました。
27㎝の黒ソイが釣れました!…
というわけで、ロックフィシュはどんなもだろうかと
最近気になってましたが、専用のタックル持ってないし・・・
でもやってみたい。
でもまあ、とりあえずショアジギングのタックルを使って
(メタルジグだけ小っちゃいのを買って)
遊んできました。
27㎝の黒ソイが釣れました!…
- 2016年12月17日
- コメント(0)
もう終わり?
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギング)
久しぶりの投稿です。
つまり、わざわざUPするような釣果も特に無かったということです・・・
それにても、先週まで岸壁にサビキのオジサンたちが二列・三列と
空き待ちで重なるように駐車していたF埠頭なのに、今日は朝6時に
現場に入ったのに、スカスカ(笑)
予想通りまったく反応なし
吹雪いてきたし、手が冷たくて…
つまり、わざわざUPするような釣果も特に無かったということです・・・
それにても、先週まで岸壁にサビキのオジサンたちが二列・三列と
空き待ちで重なるように駐車していたF埠頭なのに、今日は朝6時に
現場に入ったのに、スカスカ(笑)
予想通りまったく反応なし
吹雪いてきたし、手が冷たくて…
- 2016年12月11日
- コメント(0)
ジグパラ考
- ジャンル:日記/一般
- (ショアジギング)
12日(土)~13日(日)いつもの港へ
両日とも夜明け前からイワシの大群!
いたるところでピチャピチャと跳ねまくり・・・でも肝心のターゲットは?
土曜日は、5バイト1キャッチ、1バラシ(写真なし)
1キャッチは30㎝のサバで、バラシはサゴシ(たぶん50㎝くらい)
どちらもスレ掛り(ノД`)・゜・。
明けて今日、日曜日は…
両日とも夜明け前からイワシの大群!
いたるところでピチャピチャと跳ねまくり・・・でも肝心のターゲットは?
土曜日は、5バイト1キャッチ、1バラシ(写真なし)
1キャッチは30㎝のサバで、バラシはサゴシ(たぶん50㎝くらい)
どちらもスレ掛り(ノД`)・゜・。
明けて今日、日曜日は…
- 2016年11月13日
- コメント(0)
初雪釣行
今日の青森は明け方から初雪が舞いました&強い西風
そんな中でも、いつものフィールドは満員御礼状態。
夜明け1時間前からスタート!
まずはサワラ狙いで「コルトスナイパー ロックスライド」
スローリトリーブなのに、プラグと同じサイズのサヨリがスレ掛り!
なんで君はこれに引っかかるの?
空が明るくなり、待機して…
そんな中でも、いつものフィールドは満員御礼状態。
夜明け1時間前からスタート!
まずはサワラ狙いで「コルトスナイパー ロックスライド」
スローリトリーブなのに、プラグと同じサイズのサヨリがスレ掛り!
なんで君はこれに引っかかるの?
空が明るくなり、待機して…
- 2016年11月6日
- コメント(1)
最新のコメント