今日はソイねらいで

メバルなのかロックフィッシュなのかフラフラしながら

どっちつかずで楽しんでますが


今日は初めから ソイ ねらい!!

しかも、サイズアップしたいと思い少し遠出して、前から気になっていた

はじめてのポイントへ出動。

様子が分からないので、日が沈む前に入りました。


ジャングルジム・スリーパーホールド5g&ガルプ・サンドワーム2インチで

底をズリズリ・・・

最初に迎えてくれたのは


jjzfam9hhe9w83yb6s6m_480_480-26a86c01.jpg

カレイ!ワームで釣れるんだ!!

と思ったけど、イソメで餌釣りするから当然かと納得。


その後は反応もないまま、ここはハズレかな~

でもせっかく来たし、もう少し粘ろうと少しずつ場所を移動。

日が落ちかけたころから、少しずつバイトらしき反応。


スローリトリーブで足元まで来たときにヒット!

うっすらと見える影からいいサイズだけど、自分のタックルで

抜けるのか不安だったので、タモを入れてキャッチ。


9iiwjwyratmfrvw8tuku_480_480-bf8d0400.jpg

初めての30㎝ゲット うれしい!


続けざま、同じ場所で再びヒット!

unzv52iivp4usmrmb5e9_480_480-9550a02a.jpg

ややサイズは落ちたものの28㎝。


時合突入?

3連続ヒット・・・と思いきや手元でラインブレイク(T_T)

きっと、前の2匹を引き上げたときに擦れてたんだ・・・・・ふう~

その後ジグヘッドを別の製品に変えたら、ボトムをうまく取れず

ワームのコントロール(というほどうまくないけど)できず

本日は終了。


これまで、ロックフィッシュねらい用にいろいろな製品を試したけど

今回初めて使ったスリーパーホールドは、ボトムも取りやすいし

今日のフィールドでは根掛りもなくて、自分にとっては使いやすくて

とても気に入りました。


まだまだ未熟ですが、少しずつ合わせのタイミングもつかめてきた

気がしています。


明日も行くかな(#^^#)

コメントを見る