プロフィール

いまち

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:1208
  • 総アクセス数:460860

QRコード

リバーシーバス ~時合い待ち~

  • ジャンル:凄腕参戦記
ヒットすれば大型の確立が高い当地のリバーシーバス。

でも、そのシーバスがいつ釣れるのか、全く分かりません。

同じポイントに通い詰めると見えてくるものもありますが、1箇所で何時間も粘るのは結構飽きてしまいます。

しかし、今年は熊さんに遭遇している人も多く、わざわざ1人で熊さんの居る場所に出向くのはちょっと気が引けます(笑)

なので、同じ場所で何時間も粘れるのです!・・・・・いや・・・・

粘らざるを得ないのです(爆)

ま、あまり気にしてない人はいつも通りの釣りをしておられますが・・・・


で、週に4、5日のペースで通った結果見えてきたモノがありました。

その場所にシーバスは常に居る。

その場所から若干上へ行ったり下に下ったりはしている雰囲気。

しかし、口を使ってくれない。

でも、ある時間帯だけ動きだす。


これが時合いってやつか・・・・。


そう思って疑問を確信にするために粘ること3時間・・・

自分が思ってる時間になった。

と、同時にたまたまでしょうけど、この日は流れ方が変わった。

すると、何度も通したラインでゴン!



71cm。この時期のリバーシーバスにしては細身の固体。

すぐにキャストすると2巻き目ぐらいでモワっていうかモフっていうのか表現しにくいアタリが!

アワセると、本流に乗り一気に下っていった!

重い・・・結構デカイ!そう思ってゆっくりやり取りして寄せてくる。


89cm。 これぞリバーシーバス!って感じの固体♪

写真の撮り方下手クソですいません。。。

予定していた帰宅時間を大幅に超えていたので納竿としました。

時合いを読む!なんてカッコイイことは出来ないので、時合いまで粘る!という忍耐力も大事な事なんだなぁって実感させられる日でした。

お陰で寝不足ですが(笑)


凄腕も入れ替え成功!


~タックルデータ~

ロッド:エバーグリーン ストリームファイター94

リール:シマノ ツインパワー4000s

ライン:ラパラ サフィックス832 1号

リーダー:DUEL パワーカーボン 20lb.

ルアー:フィッシュアロー ハドルジャック125ss

コメントを見る