プロフィール

ぱんこ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (4)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (1)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (3)

2019年12月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (7)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (3)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年10月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (1)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (1)

2012年 1月 (2)

2011年11月 (1)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (9)

2010年11月 (1)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (3)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (3)

2010年 4月 (7)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (11)

2010年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:240907

突撃オオニベ勝負2016 

  • ジャンル:釣行記
宮崎より昨日帰ってきましたぱんこです。

さて今年の宮崎勝負は今までと違った展開になっていきましたがオオニベの超有名ポイントも入ることができたしまずまずでした。

初日

昨年奴にやられたポイントに入る

波が微妙に高いが釣りは出来そうだったので入ってみた。

昨年やられたショラインシャイナーSL17を投入するが反応はない

もう少し水掴みが良いルアーを・・・ということでSL14DTを投入

しばらく投げるが反応はない

飽きてきたのでルアーチェンジ

サスケ剛力130をチョイス

きっちり水を掴んでいる感じが非常に良い

ポイントを移動し数投目でゴン!

引きが・・・なんだ?なんだなんだ??

と思ったらihcshoojrwmz6j3c698k_480_480-1d72e78c.jpg

肉厚のプリプリヒラメでした

サイズは60cm、初物がヒラメとはなんて縁起がいいんだとか思ったり

でも久しぶりにヒラメ釣った

食いたくなったが遠征で初日、持ち帰ることが出来ないためリリース

元気に戻っていきました

もう釣られるんじゃないぞ

それからはランガンで攻めるが反応はない

朝マズメ・・・キャスト切れ・・・と思ったらノットがすっぽ抜けてました

あれれ?

これで貴重な戦力が・・・

結びなおしているうちに明るくなり周りがわかるようになると状況は最悪だったことが判明しがっくし「

よくヒラメ釣れたな~と思いながら撤収

撤収中も投げまくりそして突然ゴン!とリトリーブが止まりロッドがベリーまで入った

「奴・・・だ」

おもいっきり合わせるとものすごい重量感



動かない

あれ・・・動かない

根掛かりでした(泣

これで貴重な戦力を2本失う

休憩をとり2つ目のポイントへ

状況は更に悪くなっていたがポイントに入るもチーン

翌朝に賭けることにして市内を俳諧

釣具のかめやに入ってみた

するとそこには今日ロストしたルアーが売っていてすぐに購入

スプリットリング、フックは純正なので使えないが帰ったら交換しようかと

朝マズメに備えて食糧を買い込み就寝・・・寝つけない

ウトウトしながら時間だけが過ぎていく

突然

「トントン」と窓を叩かれた

やばい・・・ことはないけど警察だね・・・と思ったらやはり警察

人生初の職質

やましいことはないのでこちらから話して確認してもらう

釣りをする人らしく話が早い

警備のためしばらく残るという

時間がきたので浜に入るも状況は最悪

1時間かけてポイントに入り1時間かけて戻る

単にビーチウォーク(笑

仮眠をとりポイント探しへ

今回オオニベの超有名ポイントに入りたかったので探す

こんなときカーナビって便利だね

探し当てるとそこには平日なのに数名のアングラーと投げ釣り師がいたのでポイント的には間違ってなさそうだった

ここで4時間ほど粘ってみたがノーバイト

沖ではボラが跳ねまくっていたので魚は居るようだった

これで引き出しが一つ増えた

仮眠を取ると外は真っ暗

3日目の朝マズメは入るポイントは決めていたのでそこに入り仮眠

すると頭痛はするは気分は悪くなるわでドラッグストア探して宮崎市内へ入り調達

薬を飲んで仮眠を取ると全く眠れない

眠れないまま時間となりポイントに入る

最干から上げ止まりまで打つ計画

ショアラインシャイナーSL17を投げると浅いせいかボトムを擦ってしまう

K2F142を・・・とおもったらT2だったので使えない

結果SL17を投げたおすことに・・・

上げ一杯まで打つがノーバイト

ここで心が折れ帰還としました。




やはりオオニベは運だとつくずく感じた釣行となりましたが新ポイントの開拓もできたし初物も取れたことだしまあ良かったのかな~と




次こそ取りたい




今回のタックル
ロッド> ダイワ・モアザンブランジーノAGS1010MML
リール> ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012
ライン> ダイワ・モアザン8ブレイド30ポンド(1.5号)
リーダー>ダイワ・モアザンエクストリームタイプN40ポンド




ただ・・・




次はあるのか?

 

コメントを見る