プロフィール
ぱんこ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:284
- 総アクセス数:249728
▼ 復帰1戦目
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨夜は2ヶ月半振りの釣行
ロッドも新調したヤマガブランクス・バリスティック85/16
このロッドのパワーを生かすような魚を取れるのか・・・
と思っていたがフィールドの状況が全くわからないのでホーム河川に行って来ました
まずは橋の上から水の中を覗きつつぐるりと観察
ベイトはイナっ子、数は少ないようだった
スタートすると上げにもかかわらずいい流れが出ている。
ルアーをローテーションさせ投げているとモエビが跳ねそれにシーバスがライズ
ルアーには無反応
ザブラ・タイダル9Fに替えて投げ着水とほぼ同時にボイル、すぐにヒット!
しかしあまりの小ささにロッドも曲らずキャッチ成功
32cmというセイゴ君で入魂完了(泣)
もっともっと大きくなってという願いを込めリリース
何投かして移動
橋をランガンし打ちまくるがベイトの気配すらなく全く当たらず上流に行き着く
表層系で反応がなかったので少しレンジを落としピース100を投入する
対岸のブレイク辺りでコンとショートバイト
マリブに替えサンドバーがあった辺りを引いてくるとヒット!
アワセを入れると同時に飛んできて空中でバレてしまった
どう見ても20cm位だったが狙ったところには着いていた
いくつかサンドバーを打っていくが反応はなし
狙いを対岸ブレイクに切り替え1発でヒット!
しかしロッドは曲らず(笑
30cm(目ジャーです)
しかも撮影寸前に地面に落としてしまい砂だらけになってしまった
リリースし戻りながら打っていくと今年初の野外Aに遭遇
すごく熱そうでした(笑
話はそれましたが帰りはブレイクラインを中心にTKLMやサルディナで打っていく
何にも反応無く夜が明けたところで終了としました。
このロッドは感度もいい感じでとにかく投げやすいです。
ちょっとグリップが長い気もしましたが慣れれば問題はなさそうで
浸かりでのメインロッドとなりそうです
次は曲げられるサイズを狙っていきたいと思います(笑)
- 2010年7月6日
- コメント(1)
コメントを見る
ぱんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月10日 | 3人でシーバスバトルをやってみた |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント