プロフィール

ぱんこ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (4)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年 8月 (2)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (1)

2020年11月 (1)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (3)

2019年12月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (3)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (4)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (7)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (3)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (5)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年10月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (1)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (1)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年 7月 (1)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (1)

2012年 3月 (1)

2012年 1月 (2)

2011年11月 (1)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (3)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (9)

2010年11月 (1)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (6)

2010年 8月 (3)

2010年 7月 (1)

2010年 6月 (3)

2010年 4月 (7)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (11)

2010年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2455
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:243464

再現

昨晩はホーム河川で勝負


長潮・・・


潮周りだけを考えると期待は持てないがある条件がそろい出撃を決めた。


Xデー・・・というほど大げさな日ではないが過去この条件で良い思いをしたというだけ


だがそれが必然かただの偶然だったのかは検証あるのみ







コインパーキングに入れて時合いまで1時間ちょい


下流から橋の明暗をランガン


ベイトはサヨリ、しかもシャープペンの芯かよ!とツッコミみたくなるようなサイズ


当然無反応(笑


狙いを定めたポイントに入り周りを観察するとベイトに緊張感がまるでなし


2,3投して移動


以前から気になっていた場所、ブラストで壁打ちする。
 

潜らせ壁にコンタクトさせジャーク1発



50cm


少し投げるが何にも当たらず先ほどのポイントに戻る


レンジは深いかもしれないという予感もありザブラ11Fを投入


一度潜らせトゥイッチしスローに巻くとコン!とショートバイト


今度は潜らせずトゥイッチを入れスローに巻く


明暗の影から白い影が浮上しそのままボフ!


久しぶりにロッドは絞られドラグも鳴る


強引に止め頭をこちらに向けたとたんフックオフ(泣


センターフックにリーダーが絡んでいたのですがうまく合わなかったようだ


あー下手やん


心も折れる






何投かして移動し壁打ち中心に作戦変更


サスケシャッドで



セイゴちゃん(笑)





一回りし終了としました





今回は釣果はともかく過去の検証、新たな攻略法など収穫の多い釣行となりました。

























もっともこっちも大量でしたが













花火で楽しく遊んだ後は持ち帰れや~ごら~ヾ(。`Д´。)ノ 









と叫んで終わり(爆






本日のタックル
ロッド> ダイワ・モアザン アーバンサイドカスタム87LML
リール> ダイワ・イグジストハイパー3012+RCS3008
ライン> ダイワ・モアザンブランジーノ8+SI 16ポンド
 リーダー>クレハ・シーガーリアル5号 

コメントを見る