プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:277
- 昨日のアクセス:701
- 総アクセス数:1036422
QRコード
▼ ハンドメイド問題点とニュープロト
先日の釣行で投げまくってみたハンドメバイブ。

写真では分かりにくいかも知れませんが塗装ハゲまくり。
ウレタンで下地4回、トップコート4回で、恐らく十分な厚みだったと思うのだが…
よーく見てみると、ハゲているのは、ルアーの角のところだけ。
なるべく安定して同じの作れるように、シェイプを単純にして角があったのです。
そして、ぶつかるとそこへの負荷だけが大きく剥がれたものと思います。
とりあえず、こいつは再コーティングしました。
そして2ndプロトを作成中。

ヘッドを丸めました。
引き抵抗を軽くすることと、前述の角を取るため。
ウェイト配置は変えないつもりです。
そして、ペンシルベイト。
Higaさんに、やはりフックが小さいと言われ…
フッキング率低いやろな~と再考し、トリプルフックに変更(笑)
ガマカツSPMの#10に。

というわけで、作った本人がブレたんで、Higaさんも遠慮なく変えちゃってください(笑)
そしてそして新たな試作。
95mmフラットサイドフローティングリップレスミノー。

95mmスローシンキングバイブレーション

…のはずが、浮いてしまったので肉削って浮力落とします(笑)
だいたいハンドメ現状はこんな感じ。
名前考えなきゃなぁ…
Android携帯からの投稿
- 2013年2月8日
- コメント(18)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント