プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:596
- 総アクセス数:1039050
QRコード
▼ バラシ&ラインブレイク連発
旧江戸行ってきました。いつもの葛西側。
ソル友、へすてぃあと二人での釣行。
0630エントリー。
うへっ。人、多すぎ。
入りたかった排水口周辺は10人以上のアングラーが。
でも、誰もかけてないね。
海側のほうをMBで探る。
しばらくすると、太くて濃い潮目が岸に向かって伸びてきたので、キャスト。
三投目、スローリトリーブに微妙にシェイクを入れながら引いてくると・・・
ゴン・・・ジジジイィー
プツン。
PEから切れた。
はあ?今のテンションで切れるか?
ライン、約10mカット。
MBロスト(泣)
いることはわかったので、テンションup。
潮目がぼやけて反応なくなったので移動。
やはり排水口まわりは入れない。
川を上ってく・・・その前に、橋脚打ち&日陰休憩(爆)
一投目。ここではスライス70透けグリーンをチョイス。
橋脚際をスローに通すと、ココンとショートバイト。
次のキャスト。
考えろ、俺・・・
・・・リアクションかな?
ファストリトリーブで・・・
ゴゴン!!
重いぜっ!!デカイぜっ!!
ゴンゴン・・・
重い首振り・・・チヌ?
フッ・・・
フックアウト。
川筋を打ち続けるもダメ。
ここで、ソル友3AMさんと対面。
なんと偶然にも今日が初fishだったようで!
おめでとうございます♪
石積まわり・・・不発。
もう一度海側へ。
もう一回橋脚を打っていく。
今度は、MB(17g)で。
ゴンッ・・・ the earth ・・・
軽くあおると、プツン。
はあ?ライン、やばくね?
cut,cut,cut.
排水口の上流側が空いていたのでエントリー。
反応なし。
ふと、下流側を見ると、誰かがヒットさせた様子。
ん?かなりでかそう。
見に行ったら、ジャスト80のランカーでした。
スレだったようですが、迫力がすごかった。。。
この後、時合突入。
同じ筋の人は、ポンポンと揚げとりました。
自分は、レンジ80の速巻きでヒット&即バラシ。
この後、1200ごろにいったん上がって NEW DAYS で昼飯&水分補給。
ここで同釣していたソル友へすてぃあは帰宅。
この後、自分はこの後戻って再開したのですが・・・
ここからが地獄でした。
MB(17g)、根にかけてロスト 泣
またもPEから切れた。
しかもそんなに強く引っ張ってねぇし。
毛羽立ってるところをつめる。
スライス、根にかけてロスト 泣
上に同じく。
イライラ・・・
ライン残量40mほど
プライアル、リトリーブ中に岩に当たり、ラインが切れた・・・泣
残り30m。
最後。エリアシェイクバイブ。
こいつ、ジャークすると結構きれいに左右に飛ぶ。
軽くトゥイッチぐらいでもいい感じだなーと思ってたら・・・
フッ。はあ?意味わかんねえし。
ライン残り20m以下。
終了(1600)
なんだか、体に悪い釣行でした。
地球にもたくさんのごみを。
ストレス溜まりました。
ただ、旧江戸自体はいい感じです。
かなりいいんじゃないでしょうか。
この俺で3ヒットです。
時合は、上げどまり前ってとこですかね。
そんな感じです。。。
ラインについては、原因がわかったので後ほど別ログに書こうと思います。
こんなログを最後まで読んでくれた方、ありがとうございます。
tackle
rod ディアルーナ90ML(シマノ)
reel レブロスMX2500(ダイワ)
line ラピノヴァXマルチゲーム1号(ラパラ)+ベーシックFC5号(サンライン)
- 2012年9月9日
- コメント(10)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント