プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:455
- 総アクセス数:1007898
QRコード
▼ マゴチはイナッコ食べるのかな?
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
深夜のバイト明け、釣りに行くのは決めてましたが
シーバス行くか?それとも、、
うーん、、、、
久々にマゴチ行くか!
翌日、レンタルボートなので、朝の満潮止まりまでやって帰るつもりで出発!
夜明けのツバクロサーフ(参照→※)に到着。
ここなら海水浴客は居ないので。(笑)
アングラーもあまり居ないです。
が、、、
今日は二人居た(^_^;)
狙おうとしていた、流れ込み周辺の少し深い辺りに居たので、かなり離れたところからスタート。
そこから、さらに離れる方向へ、アストレイア投げて歩いて行く。
どうやら、いなっこが水面にちらほら居るようすなので、シーバス居るかな?と、TDペンシル11も合間にチョロチョロ投げるけど特に反応はない。
海面に変化があるところがあったので、その辺りで定点キャストしてみる
地面が少し掘れてる地帯があるようで、その辺はいなっこ絨毯。でかボラもたまに跳ねる。
マゴチがいなっこ食うのか?
かなり疑問だが、何もない場所より変化があるところで投げたいのでこの辺りで頑張る。
前回の総魚種でもらったロケットベイトヘビーを投げてみる。ボート、河川で投げてみた感じだと、使えない(笑)
サーフでフラット用だろうから、きちんと合ったシチュエーションで使ってあげないとルアーが可哀想ですよね(^_^;)
遠投して、ゆっくり出来る限り底付近を巻く
手前の浅いところまで来て、底を摺ったらジャークして持ち上げる
からの
フォールでゴン!
一瞬、ボラが引っ掛かったんたかと思ったけど、この久々の引きは、、、

本命♪♪
血抜きして、凄腕写真を撮ってキャスト再開。
しばらくロケットベイト投げて釣れないので
ちょっと狙いを変えようと、アストレイア
手前の掘れているところ、沈み根まわりをゆっくり巻いてくると1投目からバイト!
少しコースを変えた2投目でヒット♪

楽しいー!
血抜きして、またキャスト!
コースを変えながら探ってると2回ほどバイトが合ったけど乗らず。
ワーム投げたらかじられたのでフグも居るみたい。
再度ロケットベイトに戻して探ってると沈み根でロスト(^_^;)
ジグ、ワーム、ミノー織り交ぜて少し探ってみて、予定より少し早めの6時半頃終了しました。
2時間足らずで2匹、、、釣れると思ってなかったから、びっくりです(笑)
もちろん、マゴチの身は寝かせます
当日食べるのは

皮ぐるぐる巻き

腹骨周りの塩焼き

頬肉串焼き

カマ&卵の煮付け
旨ぇ♪
そういえば
マゴチはいなっこ食うのか??
その答えは多分、NO
少なくともメインベイトでは無いようですね
胃を開くと、一匹は空っぽ、一匹はカニ(ワタリガニ?)が入ってました。

あれだけの密度で居て食べてないなら、今後マゴチ狙いでいなっこの有無を状況判断の材料にはしなくて良さそうです。
では、なぜ同じ辺りで連発したの?
地形変化があるところなので、甲殻類、ハゼ、キスなどもたまりやすくてマゴチも居たのかな?
わかんないけど、考えるのは楽しいですね!
でも、考えすぎて明日酔ったら困るので早めに寝ることにします(笑)
では!
- 2017年8月27日
- コメント(2)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント