プロフィール

RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:219
 - 昨日のアクセス:211
 - 総アクセス数:1075879
 
QRコード
▼ なんか微妙やな~
1500~2000@ホームⅡ河川
エントリーしてすぐ、日のある内に船周りへ。
陰が手前に出来てるから、良いかも?
ほとんどここの為だけに買ったとも言えるドロップショットをドロップさせてショットしたら、水面付近でヒット!
50半ばだったけど、バラシ。
右はロープだし手前は岸だし奥は船で左は狭いからしょうがない←言い訳w
でも、ここのシーバスに口使わせられただけで結構満足!
他の船回ってもノーバイト。
たまたま元気なのが一匹居ただけかなぁ。
そういえば、ヒットさせた場所では、頭にワインド系ルアーを着けた魚が追ってきました。
同じことを考える人が居るんだな(笑)
掛けて、ルアー回収したかったですが、俺にそんな腕はありません。
一本目の橋の上流側へ。
とりあえず壁打ち

こいつをちょんちょんとツイッチしたらチェイス。
CD7に変えてみても、チェイスのみ…
口使わせられず。
このミノー結構良い動きだぞ♪
河口へ
壁をCDSR7で巻いたらチェイス。
食ってくれない(^-^;
当てにしてた、橋下のシェードも不発。
それどころか、ぶつけまくったCD-7クロームカラーのリップが消えたw

でも、ここからがRAPALAバルサーズの真骨頂でしょう。
防水してリップレスで使います♪
その後、排水のところで投げる。
色々投げて、5時前に、IZUMIの140mmのジョイント縛りを決意。
排水の流れに投げまくってりゃ、そのうちでかいの来るんじゃねえかと(笑)
でも、挫折。
対岸に現れた後攻者が鬱陶しくてしょうがない(笑)
その場から退散。
二本目の橋へ。
上流側の、橋の明暗と岸の明暗が交わるあたり、CD7赤頭のゆっくり巻き巻きでゴン!
正直、寝ぼけてました(笑)
当然ばれました。
あとは、反応なし。
ドロップショットが牡蠣殻にドロップされて、、、CD-7赤頭が牡蠣殻にダウンされただけ。
ローリングシャッドも、、、ロスト(ToT)
なんだか微妙な結果。。。
楽しかったけど(笑)
こんなんでランフェス大丈夫かな~
tackle
rod バズトリクスBTC-6082H
reel シルバーマックスL
line パワーエクストラ 1.5号 + ハードコアパワーリーダー30lb or ナイロン5号
使用中のベイトタックル、弱点発見。
短い。
今さら言うことでもないけど(笑)
潮が引いてくると、ちょいとやり辛い。
では♪
- 2013年10月30日
 - コメント(7)
 
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 













 
 
 


 
最新のコメント