プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:646
- 昨日のアクセス:827
- 総アクセス数:1005896
QRコード
▼ リーダーって何使う?
こんにちは。
本日は釣り行けないのでこんなことを。
フロロかナイロンかということは、まあ適当に使い分けてる方が多いでしょうし、今更そんな話は。。。
ちなみに、自分は、フロロ20ポンドしか使ってません。
使い分け、面倒(笑)
今回は、専用品使う必要あるの?
ってはなし。
とりあえず、自分が今使ってるやつ


トヨフロン船ハリス
自分も最初は、シーガーとか、専用品使ってました
が、ある日ネットでべつに専用品じゃないの使ってるよっていう記事を発見(どこで見たか覚えてません)
たしかにそうかもなぁとおもって、普通のフロロラインを探してみたんです
で、ベーシックフロロカーボンは安くていいらしいというのを、これまたどっかで読んで、上州屋に行って探したんです。
が売ってなかったのね。
だから、代わりにこれ買ってみたわけです。
いやぁ、全然つかえます!(^^)!
自分には高い専用品との差がわかりません
むしろ、(たまたまだけど)ライン巻いてるスプールがでかくてくるくるになりにくくてええやん!
強度も十分!
70cm抜きあげても大丈夫だったし、根ズレに対する強度もokです。
自分の場合は根ズレはどんなリーダーでも結構ひどいんでマメにチェックして使ってます。こいつにして、根ズレで切れることが増えたってことも特にないです。
ね、専用品、いらないでしょ
あくまで自分にとってですが。もっとうまい人は、これじゃダメっていうかもしれません。
自分も、何か専用品のメリットがあるなら知りたいと思ってますんで
知ってる人は、是非、教えてください。
あっ、最後に一つ。
トヨフロン船ハリス選んだ一番の理由は・・・
安いから!
- 2012年7月17日
- コメント(4)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『マッチ・ザ・ベイト!』 202…
- 19 時間前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 10 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 21 日前
- タケさん
最新のコメント