プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:704
- 総アクセス数:1019870
QRコード
▼ タチウオ開幕戦!
日曜日
そろそろ気になるタチウオ狙いに行ってきました!!
いつものようにsakumaさんに連れてってもらいました。ありがとうございます!!
ポイントは、~70m
メタルフリッカー120gをシャクり上げてからのフォールでジグが落ちずにヒット

前情報通りのサンマサイズ(笑)
でも、今年初物ですから嬉しいです!

色の系統はそのままで、ヒラジグラセンターバランスの150g
指3本ちょいのましなサイズ

鏡牙160gのフォールシャクリで指4本

ジグをちょこちょこ変えながら拾っていき
途中、前日に誘って同船したゆーたさんの連発タイムあり、その間は自分はノーバイト沈黙(笑)
でも

ヒラジグラ150gのフォールで指5本
109cmでした♪
終わってみれば、12本
指5本が1、4本が1、サンマサイズが3、あとは指3本クラス
夏タチ本格開幕前としてはかなり上出来だと思います(*≧∀≦*)
誘い方を色々試したのが良かったのかな。
もちろん、大前提として船長が魚のいる場所を流してくれてる、というのが一番大事ですが!
潮回り大きいから、操船はきっと忙しい、、、俺が自分で船運転したら釣るの厳しいんだろうな、と思う。
釣り方は、ほんとにバラバラで
・普通にワンピッチジャークで3本
・シャクリ上げてからの落ちはじめで1本
・普通にフォールで3本
・シャクリ上げてからの2秒ぐらいストップで2本
・シャクり下げて3本
って感じでした。
色は
オレンジ系が半分くらいで、あとはシルバーと紫
あまり関係なかったかも?
重さは、150,160がほとんどでした。
重いジグはシャクリ疲れるけども、フォール中に誘いを入れやすく、使いやすいです。
軽いジグを速く落とすのは無理だけど、重いジグをゆっくり落とすことは出来ます。しかも、ただ落とすのではなくちょこちょこ動かしたり、止めたり動かしたりして食わせるタイミングを作ったり、なんてことも出来る
まあ、適当ですけどね(笑)
帰りがけに、シーバス

40ちょいだけどかなり好反応でした!
でも、腕が重くてキャストも合わせも全然上手くできず、1本だけキャッチ(笑)
シーズン開幕戦、いろいろ試して楽しかったです!
船長、同船のみなさん、ありがとうございました!
では!
- 2018年6月4日
- コメント(5)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント