プロフィール
いぶさん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:103533
QRコード
対象魚
▼ リバーシーバスの魅力
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
前回のログ以降もリバーシーバスの1本を捕るために労をいとわず頑張ってます。
去年の4月5月の大惨敗を教訓とし魚やベイトを見失わないように流域を絞り迷わず上流域へ



(ポジドライブ フィンバックミノー)
上流域と言っても人によってはマチマチではあると思いますがやはり堰上や瀬があるような流域なのかと個人的には。
いずれにせよ普通のシーバスアングラーなら1月~3月なら行かないような流域
非常に効率は悪い釣りなんですがつい足が向いてしまう。
さらに釣ってしまった以上は確かめる必要がある。
勝手に沸き上がる使命感
結論から言うとたまたまではなく、数こそは少ないが良い個体が上流域に常にいる
特に名港河川においてはベイトが割と多いましてや3月以降はマイクロやイナっ子が半端ない。
なかなか釣れる魚のコンディションも良くサイズも60~70と安定してます。

(メガバス X-80シャローLBO)

(ポジドライブ ジグザグベイト80S)
ちなみにX-80とポジドライブのルアーがほとんどです。


もちろん上流域なので鯰からの反応もよく70ぐらいを筆頭にポツポツですが釣れました!


良くお仲間とも話しになるのですが魚影の薄い流域にわざわざ行く理由。
1 :人がいない。
2 :してやったり感が半端ない。
3 :釣れる条件や要素の複雑さ
(パズルのピースを合わせていく感覚)
4:坊主をくらっても凹む必要もない(笑
5:港湾や河口に行っても釣る自信がそもそもない事
6:サイズ以上の引きと抵抗がある。
…
と箇条書きにすると書ききれないほどありますね!
それほど魅力的だと言うことなんです。
やり込めばやり込むほど魚の活力の凄さを感じ、良い意味でイメージを裏切ってくれます。
何がいけなかったのか分単位で川の状況が変わるのも面白いところで正直毎回わかりません。
ただ、言えるのは1本釣ったとき、釣られたときの嬉しさと悔しさは次に繋がる原動力になっているのは間違いないです!
去年の4月5月の大惨敗を教訓とし魚やベイトを見失わないように流域を絞り迷わず上流域へ



(ポジドライブ フィンバックミノー)
上流域と言っても人によってはマチマチではあると思いますがやはり堰上や瀬があるような流域なのかと個人的には。
いずれにせよ普通のシーバスアングラーなら1月~3月なら行かないような流域
非常に効率は悪い釣りなんですがつい足が向いてしまう。
さらに釣ってしまった以上は確かめる必要がある。
勝手に沸き上がる使命感
結論から言うとたまたまではなく、数こそは少ないが良い個体が上流域に常にいる
特に名港河川においてはベイトが割と多いましてや3月以降はマイクロやイナっ子が半端ない。
なかなか釣れる魚のコンディションも良くサイズも60~70と安定してます。

(メガバス X-80シャローLBO)

(ポジドライブ ジグザグベイト80S)
ちなみにX-80とポジドライブのルアーがほとんどです。


もちろん上流域なので鯰からの反応もよく70ぐらいを筆頭にポツポツですが釣れました!


良くお仲間とも話しになるのですが魚影の薄い流域にわざわざ行く理由。
1 :人がいない。
2 :してやったり感が半端ない。
3 :釣れる条件や要素の複雑さ
(パズルのピースを合わせていく感覚)
4:坊主をくらっても凹む必要もない(笑
5:港湾や河口に行っても釣る自信がそもそもない事
6:サイズ以上の引きと抵抗がある。
…
と箇条書きにすると書ききれないほどありますね!
それほど魅力的だと言うことなんです。
やり込めばやり込むほど魚の活力の凄さを感じ、良い意味でイメージを裏切ってくれます。
何がいけなかったのか分単位で川の状況が変わるのも面白いところで正直毎回わかりません。
ただ、言えるのは1本釣ったとき、釣られたときの嬉しさと悔しさは次に繋がる原動力になっているのは間違いないです!
- 2019年4月2日
- コメント(1)
コメントを見る
いぶさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 5 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント