プロフィール
いぶさん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:97226
QRコード
対象魚
週末アングラーになってみた感想
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
先月より自分の環境が大きく変化
何十年と続けてきた生活リズムがほぼ真逆
土日祝日はしっかり休みだが平日朝早く帰りが遅くとってもじゃないが深夜の釣行なんて無理
と言う事で週末アングラーに変更
先月から4回程行きましたが率直な感想
「釣れない・しぼれない・物足らない」
まるで社内の3ない活用のような状態
(先月…
何十年と続けてきた生活リズムがほぼ真逆
土日祝日はしっかり休みだが平日朝早く帰りが遅くとってもじゃないが深夜の釣行なんて無理
と言う事で週末アングラーに変更
先月から4回程行きましたが率直な感想
「釣れない・しぼれない・物足らない」
まるで社内の3ない活用のような状態
(先月…
- 2019年10月24日
- コメント(0)
都市河川と自然河川
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
梅雨明け以降サイズはピンキリですが連日高確率で魚と戯れてはいますが1本捕る大変さは時期問わず日々痛感しております。
(揖斐上流域 スウィングウォーブラ80S)
(名港河川中流域 スウィングウォーブラ80S)
(名港河川中流域 X-80SHARRW LBO)
(揖斐上流域 ジャンプライズ チャタビー)
(名港河川中流域 スウィングウォ…
(揖斐上流域 スウィングウォーブラ80S)
(名港河川中流域 スウィングウォーブラ80S)
(名港河川中流域 X-80SHARRW LBO)
(揖斐上流域 ジャンプライズ チャタビー)
(名港河川中流域 スウィングウォ…
- 2019年8月8日
- コメント(2)
川鱸を食す(ちょっと閲覧注意)
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
昨晩もいつものように川に浸かりに行って来ました。
普段ならある程度まとめてログ更新するのですが、昨晩はほぼ人生初のシーバスを持ち帰って食してみたので感じた事をログに残したいと思い更新しました。
仲間内でもたまに持ち帰える仲間もいるのですが自分は99.9%リリースしてます。
今まで運良く蘇生不可・体に致命的…
普段ならある程度まとめてログ更新するのですが、昨晩はほぼ人生初のシーバスを持ち帰って食してみたので感じた事をログに残したいと思い更新しました。
仲間内でもたまに持ち帰える仲間もいるのですが自分は99.9%リリースしてます。
今まで運良く蘇生不可・体に致命的…
- 2019年7月28日
- コメント(1)
川なのに雨の恩恵受けれず…
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
6月の末ごろから雨も降り始めたのだがイメージしていたような釣果・サイズが出ず…
只今も苦戦しております。
(X-80LBO SHARRW)
(ポジドラ クレイジーツイスター)
特に木曽三川上流域での釣りの不安定具合は悪化する一方で釣れる雰囲気や条件が揃っていても反応なし…
60アップは出るが70アップは今月はまだキャッチできて…
只今も苦戦しております。
(X-80LBO SHARRW)
(ポジドラ クレイジーツイスター)
特に木曽三川上流域での釣りの不安定具合は悪化する一方で釣れる雰囲気や条件が揃っていても反応なし…
60アップは出るが70アップは今月はまだキャッチできて…
- 2019年7月25日
- コメント(0)
ザリガニを補食しているシーバス
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
去年の5月から6月中頃は魚に辿り着くのにかなり苦労したが、今年はサイズ・釣果共に良い感じで釣りが出来てる。
大きな違いは釣り場を絞りその日釣れなくてもちょっとした状況の変化でも無視せず通ってみた結果なのかなと思います。
目に見える変化も大事ですがちょっとした風や気温の変化は言うまでもなく魚にとったら大…
大きな違いは釣り場を絞りその日釣れなくてもちょっとした状況の変化でも無視せず通ってみた結果なのかなと思います。
目に見える変化も大事ですがちょっとした風や気温の変化は言うまでもなく魚にとったら大…
- 2019年6月20日
- コメント(0)
喰い方の違い
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
世間ではGW3日目ですが仕事の立場柄休みはありません。
しかも忙しくここ数日間は行けてないです。
なのでGW前の話しになりますが名港河川や木曽三川上流域で辛うじて魚を捕ることが出来てます。
釣れる魚の喰い方が全般的に良く、人それぞれ解釈の仕方はあると思います。
・ドリフトならフロント
・巻きならリア
・下から…
しかも忙しくここ数日間は行けてないです。
なのでGW前の話しになりますが名港河川や木曽三川上流域で辛うじて魚を捕ることが出来てます。
釣れる魚の喰い方が全般的に良く、人それぞれ解釈の仕方はあると思います。
・ドリフトならフロント
・巻きならリア
・下から…
- 2019年4月29日
- コメント(1)
実釣で得る情報の積み重ね
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
以前のログにも書いたのですが現場主義であるがゆえに釣行回数が変態レベル
ただ、変態レベルのおかげで魚の数は毎年それなりに捕れる
(去年は酷かったですが…汗)
そして、港湾などと違い周りからの情報はほぼなし、自分で見たまま感じたままの情報が全て
今年はそれが確実に1歩ずつだが実になってきている。
一昨日の実釣…
ただ、変態レベルのおかげで魚の数は毎年それなりに捕れる
(去年は酷かったですが…汗)
そして、港湾などと違い周りからの情報はほぼなし、自分で見たまま感じたままの情報が全て
今年はそれが確実に1歩ずつだが実になってきている。
一昨日の実釣…
- 2019年4月20日
- コメント(0)
小規模河川で魚を捕る難しさ
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
タイトルで小規模河川と書きましたがあくまでも個人的に見てでの小規模河川です。
(10~15m程の川幅なのですが)
ちなみに最近半年振りのデイで行った上流域の場所ですほぼナイトゲームなのでなかなか景色が映せないのですがこんな感じです。
(長~い藪こぎと森に後輩君苦笑い)
連日通って思う事
シビアの一言につきます。
…
(10~15m程の川幅なのですが)
ちなみに最近半年振りのデイで行った上流域の場所ですほぼナイトゲームなのでなかなか景色が映せないのですがこんな感じです。
(長~い藪こぎと森に後輩君苦笑い)
連日通って思う事
シビアの一言につきます。
…
- 2019年4月17日
- コメント(0)
リバーシーバスの魅力
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
前回のログ以降もリバーシーバスの1本を捕るために労をいとわず頑張ってます。
去年の4月5月の大惨敗を教訓とし魚やベイトを見失わないように流域を絞り迷わず上流域へ
(ポジドライブ フィンバックミノー)
上流域と言っても人によってはマチマチではあると思いますがやはり堰上や瀬があるような流域なのかと個人的には。
…
去年の4月5月の大惨敗を教訓とし魚やベイトを見失わないように流域を絞り迷わず上流域へ
(ポジドライブ フィンバックミノー)
上流域と言っても人によってはマチマチではあると思いますがやはり堰上や瀬があるような流域なのかと個人的には。
…
- 2019年4月2日
- コメント(1)
シーズンオフのないリバーシーバス
- ジャンル:釣行記
- (ポジドライブガレージ)
年末年始とおかげさまで仕事の方も好調でして、さすがに釣りどころではなく…
3日程前から落ち着き
夜中の釣行スタート
"揖斐で始まり揖斐で終わる"
と言うことで揖斐川へ
開始早々に可愛い魚が出迎えてくれました。
(パンチライン80)
次の日は前日可愛いサイズがたくさんいたので上流に移動
1月は断然このポイントが好きで…
3日程前から落ち着き
夜中の釣行スタート
"揖斐で始まり揖斐で終わる"
と言うことで揖斐川へ
開始早々に可愛い魚が出迎えてくれました。
(パンチライン80)
次の日は前日可愛いサイズがたくさんいたので上流に移動
1月は断然このポイントが好きで…
- 2019年1月11日
- コメント(0)
最新のコメント