プロフィール
いぶさん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:103625
QRコード
対象魚
▼ 2022年厳寒期の名古屋港シーバス
- ジャンル:釣行記
2022年今年の初釣りは名古屋港湾
流石!名港激戦区ポイント
アングラーの数に圧巻…
全くエントリー出来ません…
橋1本に6人のアングラー…
リバーシーバスではエントリーできない事はほとんどないんですけどね…
取り敢えず、移動して人が居ないポイントへエントリー
コノシロが所々に居るのは確認できるのだが、のんびりした感じでコノシロに緊張感が無い
2時間程やったがお仲間が30ぐらいを2本キャッチとコノシロ23cmのスレ
ここでお仲間を残し、先ほどのポイントへ偵察
対岸のアングラーがちょうど帰る準備中
入れ替わりでエントリー
最干のタイミングです。
手前のシャローをメガバス バタリオンでStop&Goで連発


70アップを筆頭に60半ばも連発
4本キャッチ!
お仲間も合流して2本キャッチ
まだまだ、雰囲気はたっぷりあったのですがAM3:30過ぎ
次の日、子供達との予定もあったので強制終了
久しぶりの名港シーバスでしたが厳寒期の名港は良く釣れる
ついつい、目の前のコノシロが追われているとコノシロパターンで表層~中層の流芯付近や明暗の釣りをしたくなるのですが、川で釣りをしていると葦際やシャローを意識してやる気のある魚を捕りにいく方が展開が早い
川と海では色々違いはありますが、シーバスの習性はそう変わりはないんだな~
と再認識した釣行でした。
流石!名港激戦区ポイント
アングラーの数に圧巻…
全くエントリー出来ません…
橋1本に6人のアングラー…
リバーシーバスではエントリーできない事はほとんどないんですけどね…
取り敢えず、移動して人が居ないポイントへエントリー
コノシロが所々に居るのは確認できるのだが、のんびりした感じでコノシロに緊張感が無い
2時間程やったがお仲間が30ぐらいを2本キャッチとコノシロ23cmのスレ
ここでお仲間を残し、先ほどのポイントへ偵察
対岸のアングラーがちょうど帰る準備中
入れ替わりでエントリー
最干のタイミングです。
手前のシャローをメガバス バタリオンでStop&Goで連発


70アップを筆頭に60半ばも連発
4本キャッチ!
お仲間も合流して2本キャッチ
まだまだ、雰囲気はたっぷりあったのですがAM3:30過ぎ
次の日、子供達との予定もあったので強制終了
久しぶりの名港シーバスでしたが厳寒期の名港は良く釣れる
ついつい、目の前のコノシロが追われているとコノシロパターンで表層~中層の流芯付近や明暗の釣りをしたくなるのですが、川で釣りをしていると葦際やシャローを意識してやる気のある魚を捕りにいく方が展開が早い
川と海では色々違いはありますが、シーバスの習性はそう変わりはないんだな~
と再認識した釣行でした。
- 2022年1月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 19 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント