プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:197
  • 昨日のアクセス:614
  • 総アクセス数:1399119

アーカイブ

2024年 8月 (1)

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

シイラ狙いは空振り。でも長いの釣れた(笑) 16/09/04

この日はNさんHさんと館山でレンタルボートでシイラ狙い。
天気予報は曇り時々雨、なんだけど結構晴れ間も多かった。
気が付くとRYUくんが部活動で別の船に乗ってた(笑)
満潮からスタートだったこともあり、潮目が全くなく、
ジギングからスタート。
しばらくして自分とNさんにサバがヒット。
でも僕はバラす。
そしてその…

続きを読む

強風でタチウオ断念してシーバスとショットガンアジ! 16/09/03

この日はYZさんターキーくんと、
久々に木更津からタチウオ狙い!
と思っていたのだけれど、8-10mの北風で断念。
すみません。
もうちょっと船長として経験積んでからにさせてください。
なのでまずは近場でシーバス。
ちょうど大型船が出港した後で、
水がかき回されているエリアがあったので、
そこでオープンウォーター…

続きを読む

シイラはいたけど自分に釣れるシイラはいなかった 16/08/27

この日はソル友masaさんとその友人Oさんとで、
岩井海岸の田中ボートさんでレンタルボート。
狙いはやっぱりまずはシイラ。
沖のポイントへ向かうと水面には魚っ気がいっぱい。
ボイルっぽいのも頻発。テンション上がります。
そして15分ほどでmasaさんがシイラを掛ける。
上がってきたのは80cm弱のシイラ!
自分も頑張っ…

続きを読む

小さいけどシイラ15本釣れた!腕痛い^^; 16/08/21

今日は館山からレンタルボートでシイラと青物狙い。
同船は前回同様N船長とHさん。
前回はシイラ1人1本ずつくらいだったので、
今回はもうちょっと釣れるといいなあ。
6時に出船。
近くのちっこい発泡スチロールの浮標から狙いはじめる。
でも何も起きず。
まあでもまずは朝イチしかチャンスがないであろう青物を狙うこと…

続きを読む

準備に気合入れすぎるとたいてい・・・

明日はふたたび館山でいろんな魚を狙うつもりです。
そのためルアーも補充してきました。
メタフラでソーダガツオとかイナダ釣れるといいなあ。
リーダーも新しく結んで、準備は万端です。
でもまあこうやって気合入れてると、
たいていの場合空回りするのが自分なので、
少しガス抜きする意味もあり、
ルアー買いに行くつ…

続きを読む

人生初のシイラは105センチ! 16/08/10

実は現在、夏休みで長期休暇をいただいているのですが、
帰省したり家族行事が目白押しで、
なかなか釣りに行けておりません(T_T)
でも本日ようやく釣りに行けました。
館山からレンタルボートで、シイラ・青物狙いです。
N船長とHさんと一緒です。
去年もこの時期に乗って、イナダ釣れたので期待して出発です。
開始早々…

続きを読む

タチウオ修行は続く

この日は木更津から南下してなんでも便でした。
同船はHさんとミツさん。息子を誘いだすの失敗で3人です。
まずはタチウオ船団探しで第二海堡付近へ。
到着してすぐは船団は無かったものの、
気が付くとこんな感じに。
さあ、釣れるかなー?
北東の風が結構強くて、ポジションキープに手間取りましたが、
30分ほどの間に全…

続きを読む

赤ストラ初期不良当たりましたとな

セールもいろいろやっているし、
飲み会の幹事やったおかげでカードのポイントも少し増えたし、
ということでかなりかなり悩んだ末に買ってしまいました。
ストラディックCi4+ C2500HGS
赤ストラって呼べばいいのかな?
2万円以上するスピニングリールは初めて。
バチ抜けとかワームとかヘルティックとか、
繊細な釣りで使…

続きを読む

タチウオだらけの富津沖でジグをしゃくり続けるも・・ 16/07/18

この日は木更津ボートゲーム。なんでも便です。
3連休は子供のサッカー観戦でこの日だけの釣行でした。
なので準備万端、気合十分です。
同船はNさんHさんFさん。
まずは港内でシーバス狙い。
穴撃ちやったんですが全然釣れない・・・あれ?
一通り撃ち尽くしてあきらめかけたその時。
Nさんにバイト。50アップのシーバス…

続きを読む

クロマグロが回転寿司から消える?

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
IT関連ニュースサイト見ていたらなぜか突然こんなニュースが。
クロマグロが回転寿司から消える? 
名門「勝浦漁協」破綻の衝撃 水揚げ不振の背景に何が
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1607/14/news067.html
全国の回転寿司であんな価格でものすごい数が1年中マグロが回っているんだから、
どう考えても乱獲だ…

続きを読む