プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:439
- 総アクセス数:1399940
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
結局穴撃ち、の木更津ボートゲーム 16/04/16
今日は木更津ボートシーバス。
同船はNさんとYZKさん、ターキーくん。
まずは沖のポイントへ
シャローになっているところが先週好調だと聞いたので朝マズメはここで。
が魚探の反応も薄く、15分ほど粘るも無反応なので移動。
オープンウォーターでちょっと反応がないと
もう辛抱できない体になってしまいました(笑)
ジギン…
同船はNさんとYZKさん、ターキーくん。
まずは沖のポイントへ
シャローになっているところが先週好調だと聞いたので朝マズメはここで。
が魚探の反応も薄く、15分ほど粘るも無反応なので移動。
オープンウォーターでちょっと反応がないと
もう辛抱できない体になってしまいました(笑)
ジギン…
- 2016年4月17日
- コメント(2)
東京湾のセシウム汚染 印旛沼から拡散 河口水門で高止まり
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
昼休みにWEB見ててちょっとびっくりしたので共有です。
東京湾のセシウム汚染 印旛沼から拡散
河口水門で高止まり
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016041490070730.html
この記事はもともと、
下記の記事の追加調査として行われた調査な模様。
こっちも知らなかった。
情弱ですね俺。
東京湾のセシウム 河口部…
東京湾のセシウム汚染 印旛沼から拡散
河口水門で高止まり
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016041490070730.html
この記事はもともと、
下記の記事の追加調査として行われた調査な模様。
こっちも知らなかった。
情弱ですね俺。
東京湾のセシウム 河口部…
- 2016年4月14日
- コメント(2)
スレさせずに数を釣るにはどうしたらいいんだろう
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
ボートシーバスをやっていると、
チェイスしてくるシーバスの数がハンパなかったり、
ヒットしたシーバスの後ろをワラワラと他のシーバスがついて来たり、
一つのポイントにものすごい数のシーバスがいることが分かります。
こちらも興奮してどんどん投げるのですが、
結局キャッチできるのは3人で数匹であとは沈黙してし…
チェイスしてくるシーバスの数がハンパなかったり、
ヒットしたシーバスの後ろをワラワラと他のシーバスがついて来たり、
一つのポイントにものすごい数のシーバスがいることが分かります。
こちらも興奮してどんどん投げるのですが、
結局キャッチできるのは3人で数匹であとは沈黙してし…
- 2016年4月12日
- コメント(4)
走り回ったレンタルボートシーバス 16/04/10
この日はレンタルボートで出撃です。
同船はソル友のミツさんとk-ziくん。
今日も風はあまり吹いてなくて、
操船はとても楽なんだけど、
釣果はどうなるかなー。
近場でスタートするも反応が全くないので、
すぐに大移動で南下。穴撃ちツアーの開始。
穴撃ちポイント①
反応わるくブレードで1バラシのみ
穴撃ちポイント②
こ…
同船はソル友のミツさんとk-ziくん。
今日も風はあまり吹いてなくて、
操船はとても楽なんだけど、
釣果はどうなるかなー。
近場でスタートするも反応が全くないので、
すぐに大移動で南下。穴撃ちツアーの開始。
穴撃ちポイント①
反応わるくブレードで1バラシのみ
穴撃ちポイント②
こ…
- 2016年4月11日
- コメント(1)
走り回った木更津ボートゲーム 16/04/09
この日はいつものNさんHさんに加えて、
初めましてのソル友、チャーリーボブ彦さんと一緒に木更津ボートゲーム。
やはり小さいお子さんがいるうちは出撃するまでが大変ですよね^^;
これはブログ用に写真を撮るおじさん。
はじめは沖のポイントへ。
大潮後の中潮の下げが効いている時間帯のはずで、
ジギングでいいことある…
初めましてのソル友、チャーリーボブ彦さんと一緒に木更津ボートゲーム。
やはり小さいお子さんがいるうちは出撃するまでが大変ですよね^^;
これはブログ用に写真を撮るおじさん。
はじめは沖のポイントへ。
大潮後の中潮の下げが効いている時間帯のはずで、
ジギングでいいことある…
- 2016年4月11日
- コメント(3)
欠けたリップの修復やってみた
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
ボートシーバスで穴撃ちをやると、
どうしても避けられないのがルアーの破損。
ストラクチャーすれすれを狙うので、
集中力を高めてキャストを繰り返しても、
何回かはまともにコンクリートにぶつけてしまいます
こんな風に
僕がキャスト下手なことだけは伝わりましたね?
はい。頑張ります。
そしてプラスチックでできて…
どうしても避けられないのがルアーの破損。
ストラクチャーすれすれを狙うので、
集中力を高めてキャストを繰り返しても、
何回かはまともにコンクリートにぶつけてしまいます
こんな風に
僕がキャスト下手なことだけは伝わりましたね?
はい。頑張ります。
そしてプラスチックでできて…
- 2016年4月7日
- コメント(4)
釣れるカラーと釣れそうなカラーは違うけど。
- ジャンル:日記/一般
- (お買い物)
YOUさんが書いてるように、
釣れるカラーはきっと、
その時の状況で色々変わると思うし、
経験と思慮の足りない自分では全くわかりませんが、
釣れそうなカラー、
言い換えれば釣れる気しかしないカラー、
というのは誰にでもあるんじゃないでしょうか?
自分にとってはこの色です。
きときとMSカタクチAAA+
ビーフリーズ…
釣れるカラーはきっと、
その時の状況で色々変わると思うし、
経験と思慮の足りない自分では全くわかりませんが、
釣れそうなカラー、
言い換えれば釣れる気しかしないカラー、
というのは誰にでもあるんじゃないでしょうか?
自分にとってはこの色です。
きときとMSカタクチAAA+
ビーフリーズ…
- 2016年4月6日
- コメント(6)
ナイトフィッシングイズグッド
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
先日NHK BSで放送された東京ナイトフィッシング、観た方いますかね?
あ、録画してみてない人、この先ネタバレですので注意です。
サカナクションのボーカリスト、山口一郎さんの約12時間にわたるナイトボートシーバスを収録した番組です。
彼はもともと釣りが趣味の人で、プロモーションビデオにも釣りしてるところやルア…
あ、録画してみてない人、この先ネタバレですので注意です。
サカナクションのボーカリスト、山口一郎さんの約12時間にわたるナイトボートシーバスを収録した番組です。
彼はもともと釣りが趣味の人で、プロモーションビデオにも釣りしてるところやルア…
- 2016年4月5日
- コメント(3)
鮫を釣った日は不調(自分調べ) 16/04/03
- ジャンル:釣行記
- (ボートシーバス)
この日は木更津からボートシーバスです。
同船はSGOKさんとNさん、yusukeくん。
一応僕が船長でSGOKさんには穴撃ちを楽しんでもらおう、
というのが当初の目論見でした。
風があまりない予報だったので、
まずは沖のポイントでジギング。
魚探はものすごい反応。
イワシの大群かな?
でもポツリポツリとしか釣れません。
…
同船はSGOKさんとNさん、yusukeくん。
一応僕が船長でSGOKさんには穴撃ちを楽しんでもらおう、
というのが当初の目論見でした。
風があまりない予報だったので、
まずは沖のポイントでジギング。
魚探はものすごい反応。
イワシの大群かな?
でもポツリポツリとしか釣れません。
…
- 2016年4月4日
- コメント(3)
息子にシーバス釣らせるミッション達成 16/04/02
今日はレンタルボートで出撃しました。
同船はFさんと春休みで部活も休みな中2の息子です。
息子はあいにく釣りにはハマってくれず、
予定のない休みを見つけてなんとか誘い出すことに成功。
まずは近場で。
長潮だし厳しい情報しか入ってきていなかったので、
苦戦するかと思いきや、Fさんが最初の1投目でキャッチ。
息…
同船はFさんと春休みで部活も休みな中2の息子です。
息子はあいにく釣りにはハマってくれず、
予定のない休みを見つけてなんとか誘い出すことに成功。
まずは近場で。
長潮だし厳しい情報しか入ってきていなかったので、
苦戦するかと思いきや、Fさんが最初の1投目でキャッチ。
息…
- 2016年4月2日
- コメント(2)
最新のコメント