プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1504
- 昨日のアクセス:944
- 総アクセス数:1391471
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
まさに秋のオープンウォーターゲーム! 16/10/29
今日は木更津からボートシーバス。
同船はSAGE愛好会さんとMさんとTさん
実は本当は館山でレンタルボートの予定だったのですが、
強風の天気予報で前日に中止が決定。
でも木更津はそれほど風強くない予報だったので、
急遽釣り仲間に連絡しまくりました。
釣り仲間の皆様お騒がせしてすみません^^;
風が収まる予定時間と…
同船はSAGE愛好会さんとMさんとTさん
実は本当は館山でレンタルボートの予定だったのですが、
強風の天気予報で前日に中止が決定。
でも木更津はそれほど風強くない予報だったので、
急遽釣り仲間に連絡しまくりました。
釣り仲間の皆様お騒がせしてすみません^^;
風が収まる予定時間と…
- 2016年10月30日
- コメント(2)
穴撃ち満喫のボートシーバス 16/10/23
この日は久しぶりのレンタルボートでのシーバスゲーム
同船はこれまた久しぶりのk-ziくんとOくん。
バウデッキでの釣りがしづらいタイプの船でしたが、
若者の運動神経を信じてGoです。
まずは近場のポイントで穴撃ち。
2投目からk-ziくんに次々とバイト(^^)
サイズが小さいせいもあって、バラシも多かったけど、速攻でボ…
同船はこれまた久しぶりのk-ziくんとOくん。
バウデッキでの釣りがしづらいタイプの船でしたが、
若者の運動神経を信じてGoです。
まずは近場のポイントで穴撃ち。
2投目からk-ziくんに次々とバイト(^^)
サイズが小さいせいもあって、バラシも多かったけど、速攻でボ…
- 2016年10月24日
- コメント(2)
お土産プレッシャーに打ち勝った(^^) 16/10/22
この日はSGOK船長のボートで木更津ボートシーバス。
同船はmasaさんとyusukeくん。全員船舶免許保持者ですね(笑)
この日自分は近所に住む友人からある要望を受けていました。
「明日仲間でBBQやるので、そこへ食材としてシーバスを持ち込みたい。あんまりたくさんは要らないけど2本持ち帰ってもらえると嬉しい」
よっしゃ…
同船はmasaさんとyusukeくん。全員船舶免許保持者ですね(笑)
この日自分は近所に住む友人からある要望を受けていました。
「明日仲間でBBQやるので、そこへ食材としてシーバスを持ち込みたい。あんまりたくさんは要らないけど2本持ち帰ってもらえると嬉しい」
よっしゃ…
- 2016年10月23日
- コメント(1)
またセイゴ1匹だったけど、得るもののあった釣行 16/10/20
昨日も仕事から帰宅して、
満潮時刻を過ぎたあたりでホームリバーへ。
k-zi師匠に示唆に富んだコメントをいただき、
あえて同じ場所で再チャレンジすることに。
到着すると木曜の夜ですが結構な人がいます。
既に潮は下げ始めていて、
くっきりとした潮目もできており、
その潮目の周辺で時折バシュっと
ボイルも起こりま…
満潮時刻を過ぎたあたりでホームリバーへ。
k-zi師匠に示唆に富んだコメントをいただき、
あえて同じ場所で再チャレンジすることに。
到着すると木曜の夜ですが結構な人がいます。
既に潮は下げ始めていて、
くっきりとした潮目もできており、
その潮目の周辺で時折バシュっと
ボイルも起こりま…
- 2016年10月21日
- コメント(2)
セイゴ1匹釣れたのを前進と呼んでいいのか 16/10/19
この日はちょうど仕事からの帰宅時間が満潮時刻。
今日こそ秋のナイトゲームで今年初めてのシーバスを釣るぞ。
日曜日釣り出来なかったフラストレーションもあり気合十分でホームリバーへ。
潮どまり時間なのに、到着してみると水面ざわざわ。時々小さなボイル音。
いい雰囲気です。
ごっつあんミノーのデッカイのーからス…
今日こそ秋のナイトゲームで今年初めてのシーバスを釣るぞ。
日曜日釣り出来なかったフラストレーションもあり気合十分でホームリバーへ。
潮どまり時間なのに、到着してみると水面ざわざわ。時々小さなボイル音。
いい雰囲気です。
ごっつあんミノーのデッカイのーからス…
- 2016年10月20日
- コメント(1)
ワンバイトのみで終了 16/10/12
仕事から早く帰宅できたのでご飯食べて干潮時刻に家を出てホームリバーへ。
到着時点では誰もいませんでした。そりゃそうか。
でも潮目がはっきりできていて、ときどきぱしゃっとライズ音が聞こえる。
きときとカタクチカラーのワンダーを投げて流す。
潮目と橋の明暗をのところでうまくターンしてくれるといいなあ、
なん…
到着時点では誰もいませんでした。そりゃそうか。
でも潮目がはっきりできていて、ときどきぱしゃっとライズ音が聞こえる。
きときとカタクチカラーのワンダーを投げて流す。
潮目と橋の明暗をのところでうまくターンしてくれるといいなあ、
なん…
- 2016年10月13日
- コメント(2)
風の中のボートシーバス 16/10/10
この日はSGOK船長の船で木更津ボートシーバス
同船はSAGE愛好会さんとその友人Mさん。
アクアライン行きたかったんですけど、10m以上の北風で断念し、港内で広く探りました。
風の影響で穴撃ちも難しく、バイトはあるもののなかなかキャッチはできませんでした。
結果的には遠距離からストラクチャー近くを狙って鉄板沈め…
同船はSAGE愛好会さんとその友人Mさん。
アクアライン行きたかったんですけど、10m以上の北風で断念し、港内で広く探りました。
風の影響で穴撃ちも難しく、バイトはあるもののなかなかキャッチはできませんでした。
結果的には遠距離からストラクチャー近くを狙って鉄板沈め…
- 2016年10月11日
- コメント(2)
激しい南風と大雨の後はチャンスのはずだ! 16/10/09
今日は朝からものすごい風と雨でしたね。
海ほたるとか第二海堡とか、南風が20m以上吹いてました。
当然今日はゆっくり起きて、
貯まってた録画とか見て家でのんびりしていました。
でも午後になると雨も風もなくなりました。
そうなるといてもたってもいられず、海へ。
南風が吹きつけて、しかも雨の濁りが入って、これは…
海ほたるとか第二海堡とか、南風が20m以上吹いてました。
当然今日はゆっくり起きて、
貯まってた録画とか見て家でのんびりしていました。
でも午後になると雨も風もなくなりました。
そうなるといてもたってもいられず、海へ。
南風が吹きつけて、しかも雨の濁りが入って、これは…
- 2016年10月10日
- コメント(2)
ボウズの定義を考える羽目になった 16/10/08
3連休初日のこの日は館山からレンタルボートで青物狙いでした。
同船はいつものN船長とHさん
雨と強風の予報なので、
雨だけならともかく風が強くなったら終了です。
漁礁周りを狙う。
まずN船長がエソを釣り、
すぐに狙い通りのショゴを掛けるもタモの準備中にフックアウト。
テンション上がりましたが自分には釣れません…
同船はいつものN船長とHさん
雨と強風の予報なので、
雨だけならともかく風が強くなったら終了です。
漁礁周りを狙う。
まずN船長がエソを釣り、
すぐに狙い通りのショゴを掛けるもタモの準備中にフックアウト。
テンション上がりましたが自分には釣れません…
- 2016年10月9日
- コメント(0)
久々のエクストリーム出社に失敗(^^) 16/10/05
今朝は夜明け前に起き出してホームリバー2の河口へ。
いいポジション確保できたものの、
色々試して結局何も起こせず終了。
1度フォール中に食ったと思ったらエイのスレでした。
やれることはやりきったと思うので、
エリア選択を誤ったのだと思いたい。
ガイド絡みが頻発して、
ガルバとコアマンVJ-16を高切れロスト(TT)
…
いいポジション確保できたものの、
色々試して結局何も起こせず終了。
1度フォール中に食ったと思ったらエイのスレでした。
やれることはやりきったと思うので、
エリア選択を誤ったのだと思いたい。
ガイド絡みが頻発して、
ガルバとコアマンVJ-16を高切れロスト(TT)
…
- 2016年10月5日
- コメント(2)
最新のコメント