プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:364
  • 昨日のアクセス:928
  • 総アクセス数:1341406

アーカイブ

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

倍返し二日目 サワラウォッチング大盛況。 20/10/04

大爆釣の後はちゃんと禊というかリセットするよう釣りっちゅうのは上手くできてます。

でもそういうの俺だけにしてほしかったなー。
皆さん巻き込んですみません。



この日の同船はHさん Fさん SGさん
SGさんは二回目かな。いつもコメントありがとうございます。

先週の爆釣と昨日の倍返しの話をしてみんなを困惑させながら出港^^;
 



まずはエリアSでコノシロ探す

でも見つからなかった。

ベイトすごいけどシーバスも少ない感じ。

昨日サワラを見かけたエリアへ。

今日もめっちゃ跳ねてる・・・

みんなでまたいろいろ投げまくる


全然釣れず・・・


1時間以上粘ったけど何も起こせないまま諦める。

魚探のイワシとアジのものすごい反応のところでシーバスに癒される。

鉄板の早巻きで食ってくるパターンでみんなで坊主逃れ。

一通り釣ったところで鋼鉄の魔城で穴撃ち。

前半は好調に釣れた(^^)/

サイズは40台が中心。

SGさんは40cmくらいのチヌをキャッチ。

でも後半は全く反応なし。

この日はボート多かったなー。
着いたの9時過ぎてたので叩かれた後なのかも。


風裏のストラクチャーへ。

全体としてかなり渋い。

でもジョイクロ178であの兄弟の真似をしてみたら4バイトあった。
フックアップは一回あったけど直後にばらす。デカかったかも。

後半部でみんなミノーやUKシャッドワームでキャッチできてた
(^^)/


いつも助けられるストラクチャーへ。
ここもサイズはともかく前半部は反応が良かった。

後半部はみんな反応がなくなったけど、
自分はアイスライドで1本キャッチ(^^)/


ddewizi88dk24jb8kjgc_361_480-350a22e6.jpg

サイズは50cmくらいだけどそんなの関係ねえっ(^^)/

S字形のジャークで釣ると釣った感、満足度は半端ない。


この後は風の当たる側を撃つも何もなし。

エリアSへ戻って再びコノシロを探す。

でも何にもなくて、沖に見える潮目に向かうと、かなりの数のサワラが跳ねまくってた。


みんなでまたとっかえひっかえルアーを投げるも、結局誰も何も起こせずタイムアップ。サワラに関してはめっちゃ悔しい。ただ跳ねるの見に来ただけになった。
 
69ekyga7h2xp3cwv5riy_480_361-95d191de.jpg
おじさんは釣れない悔しさからかグリップを残して竿まで投げ込んでた^^;
 
二日連続で徹底的にサワラにからかわれ続けた・・(T_T)
たくさんいた周りの船も釣れてるとこ全く見なかったのは救い。


自分は穴撃ちビッグベイトで一本獲れたので悪くないといえば悪くないし、正直穴撃ちも厳しい予想をしてたので、思ったより反応よくみんなに釣れてホッとしたけれど、皆さんの事前の期待がわかるだけにやっぱり申し訳ない気持ちになる。
自分の腕や経験ではどうもなりませんでした。
こんなメンタルじゃとても自分はガイド商売できないな・・


みなさんお疲れ様でしたー。本来の目的からするとかなり厳しい結果でしたが、なんだかんだで笑って過ごせましたね(^^)
 
また一緒に遊んでくださいm(_ _)m

コメントを見る