プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:864
  • 昨日のアクセス:1319
  • 総アクセス数:1394931

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

14/10/21 休みとってホームへ出撃。3個ロストするも好調でした。

今日は会社の休みを取って丸一日ホームへ出撃しました\(^_^)/


5ih4z4xpxjdcrfm4iwbn_480_480-687a505a.jpg

雨がしとしと降っておりました。

今日の海釣り施設ははルアーの人がほとんどいなくて、
いい場所に入ったのに両脇をサヨリングの人に挟まれ終了(T_T)

ふてくされて足元へIP-26沈ませたら一撃で根がかり→ロスト。

むくれて場所移動してリーダー結びなおしてビッグバッカー107投げたら高切れ→ロスト。

泣きながらリーダー結びなおしてノーチラス投げたらバイト→合わせ切れ→ロスト。


Now Playing "ロストマン"by BUMP OF CHICKEN

今日はもう帰ろうかな、というくらいの幸先の悪さ。

釣れそうな雰囲気は満点なんだけど、
ヘルティックではバイトしてくれません。

ここはもう思い切って大きく場所移動しました。

これが大正解。

ビッグバッカー80とノーチラスで12時までに
シーバス5本(40cm台+50cm)、カマス1本、
サバたぶん8本釣りました\(^_^)/

この内、サバはショアジギングの練習で2本。
実はこれが一番うれしかったりして(笑)

天気はまだまだ雨。
南風とローライトが良かったと思われます。

そしてアタリが無くなったので元の場所へ戻って
ヒットパターンを試すとまたバイトがあり2本!
55cmと40cmでした。
さらにカマスも1匹追加。
ルアーはいずれもビッグバッカー80です。

そのあと天気は急速に回復。でも同時に魚も沈黙。

o8ae3owkg44xtmpy8akr_480_480-04ad25e9.jpg

結局トータルでシーバス7本、カマス2本、サバ10本。
僕としては今年下半期で最大の釣果となりました\(^_^)/

ozb3p92yhi5jskn8g738_480_480-0f6aaca2.jpg

最初のロストマンさえなかったらな・・・・。

今日はどちらかというと鉄板の日でしたかね。
ローライトのときは鉄板、なのかも。
ブレードでもバイトは結構あったのですが
5回くらいバラシました(T_T)
(ノーチラスではなく他のブレードベイトです)

そんなわけで14時まで釣れていたので
そのまま粘り続けて夕方を迎えてしまいましたよー。

udn4n8aacb5mvgrhryew_480_480-4019fc58.jpg

相変わらず夕マズメは何にも釣れない海釣り施設です。

本日の潮周りは以下のとおりです。

inroch76rrhzux7x2sxd_480_480-e74f2ee2.jpg

いやーほんと疲れました・・・。
明日からまた仕事頑張ります^^;
おやすみなさい!

 

コメントを見る