プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:983
- 昨日のアクセス:928
- 総アクセス数:1342025
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 釣れない空気満載の中で何とか一匹 15/05/10
昨日のボートの余韻を残しつつ、
今日はホームの市原海釣り公園へ。
もはや同じシーバス釣りでも違う釣りだと割り切らねば、
このギャップには耐えられません(笑)

開始前のゴロタ石護岸では何も起こせず。
開場時になっても来るはずのNさんがいないのでおかしいな、
と思ったら寝坊したとの連絡(^_^)
やはり新潟遠征から始まる激務に体が悲鳴を上げているようですw
開場からいいポジションに入れたものの、
そして水もいい感じの濁りがあるものの、
なかなか釣れる気がしません。
そうこうしているうちに車を飛ばしてやってきたNさん到着。
渋いから急がなくてもぜんぜんだいじょうぶでしたw
結局ワームに切り替えて、
底に居ついている魚を引っ張り出せないか作戦^^;
でもこれが正解だったみたいで、
底層をダートしていると、ぐーーん!
持っていったー、という感じのバイト。
タモ入れまでスムーズに決まって、

7:07
43cmのフッコをゲット。
凄腕エントリーできるサイズだけどすっかり忘れてました。
これでパターンつかんだ!なんて調子にのって、
休日の割りにスペースの結構ある桟橋をランガンしますが、
結局11時までやってこれ一匹でした。

常連のUさんは粘ってブレードで2匹引きずり出したとのことで、
自分のパターンは正解でもなんでもなかったようです^^;
Nさんも1匹バラシがあったということで、
いつも定時の11時から残業して粘っていましたが、
自分的には限界で先に撤収させてもらいました。
来週くらいまではまだ厳しいのかなー。
Nさん、レンタルボートで一度操船練習しません?
オープンエリアで僕も同船しますよー。
今日はホームの市原海釣り公園へ。
もはや同じシーバス釣りでも違う釣りだと割り切らねば、
このギャップには耐えられません(笑)

開始前のゴロタ石護岸では何も起こせず。
開場時になっても来るはずのNさんがいないのでおかしいな、
と思ったら寝坊したとの連絡(^_^)
やはり新潟遠征から始まる激務に体が悲鳴を上げているようですw
開場からいいポジションに入れたものの、
そして水もいい感じの濁りがあるものの、
なかなか釣れる気がしません。
そうこうしているうちに車を飛ばしてやってきたNさん到着。
渋いから急がなくてもぜんぜんだいじょうぶでしたw
結局ワームに切り替えて、
底に居ついている魚を引っ張り出せないか作戦^^;
でもこれが正解だったみたいで、
底層をダートしていると、ぐーーん!
持っていったー、という感じのバイト。
タモ入れまでスムーズに決まって、

7:07
43cmのフッコをゲット。
凄腕エントリーできるサイズだけどすっかり忘れてました。
これでパターンつかんだ!なんて調子にのって、
休日の割りにスペースの結構ある桟橋をランガンしますが、
結局11時までやってこれ一匹でした。

常連のUさんは粘ってブレードで2匹引きずり出したとのことで、
自分のパターンは正解でもなんでもなかったようです^^;
Nさんも1匹バラシがあったということで、
いつも定時の11時から残業して粘っていましたが、
自分的には限界で先に撤収させてもらいました。
来週くらいまではまだ厳しいのかなー。
Nさん、レンタルボートで一度操船練習しません?
オープンエリアで僕も同船しますよー。
- 2015年5月10日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント