プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:983
  • 昨日のアクセス:928
  • 総アクセス数:1342025

アーカイブ

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

釣れない空気満載の中で何とか一匹 15/05/10

昨日のボートの余韻を残しつつ、

今日はホームの市原海釣り公園へ。

もはや同じシーバス釣りでも違う釣りだと割り切らねば、

このギャップには耐えられません(笑)

8r2pnkrcbxw3o2h4hef3_480_480-5bde009e.jpg


開始前のゴロタ石護岸では何も起こせず。

開場時になっても来るはずのNさんがいないのでおかしいな、

と思ったら寝坊したとの連絡(^_^)

やはり新潟遠征から始まる激務に体が悲鳴を上げているようですw


開場からいいポジションに入れたものの、

そして水もいい感じの濁りがあるものの、

なかなか釣れる気がしません。



そうこうしているうちに車を飛ばしてやってきたNさん到着。

渋いから急がなくてもぜんぜんだいじょうぶでしたw




結局ワームに切り替えて、

底に居ついている魚を引っ張り出せないか作戦^^;


でもこれが正解だったみたいで、

底層をダートしていると、ぐーーん!

持っていったー、という感じのバイト。

タモ入れまでスムーズに決まって、

95ff73zimjfjdrgsj3sf_480_480-93f91293.jpg

7:07
43cmのフッコをゲット。

凄腕エントリーできるサイズだけどすっかり忘れてました。

これでパターンつかんだ!なんて調子にのって、

休日の割りにスペースの結構ある桟橋をランガンしますが、

結局11時までやってこれ一匹でした。


izcgco4hxbw2mepubteh_480_480-a955ee6c.jpg

常連のUさんは粘ってブレードで2匹引きずり出したとのことで、

自分のパターンは正解でもなんでもなかったようです^^;

Nさんも1匹バラシがあったということで、

いつも定時の11時から残業して粘っていましたが、

自分的には限界で先に撤収させてもらいました。

来週くらいまではまだ厳しいのかなー。


Nさん、レンタルボートで一度操船練習しません?

オープンエリアで僕も同船しますよー。
 

コメントを見る