プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:493
- 総アクセス数:1322519
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ ベタ潮ベタ凪からの暴風雨ホワイトアウト 24/05/01

5:00-11:45
この日の同船はN-Styleさん、ISSAさん
こんな潮なので厳しいのは覚悟のうえで出船。
風も雨もきっと大したことないはず!!
一路タイラバポイントへ。
少しは風が吹いてるかと思ったら無風・・・。
ぜんぜん流れない中でキャスティングタイラバとかいろいろ頑張ってみるも、船中でフグとカサゴのみ・・・・
ヨーヨーみたいなタイラバで眠くなったので、ティップラン調査。
すると運よくアカイカをキャッチできた(^^)
着底同時で抱いてたみたいでしゃくってみたら乗ってた^^;
ちゃんとアタリで掛けたいのに・・
でもこの後は続かず。
再びタイラバへ。
けんのすけ船長も近くで苦戦中・・・?
なわけないか。
満潮を過ぎて少し風が出てきて流れるようになった。
巻き抵抗が重くなっていい感じ。
するとバイトが出て、25cmくらいのが釣れた。

あ、これハナダイですねきっと^^;
この後は続かず。
風が一気に強くなって、12時帰着必須、というのが脳裏にあったので、少しでも北上しようと移動を決断。
すると風も雨も一気に強くなった。
水深20-30mを流して探るもN-Styleさんがサバをキャッチしたのみ。
赤クラゲも多くて雨も激しくなってここで撤収を決意。
帰途に就いたけど雨が激しくてホワイトアウト状態に。
波も激しかったのでGPSなかったら絶対に時間内に帰港できなかった。
けんのすけさん帰れたかな・・・ (((( ;゚Д゚)))
みんなパンツまでずぶぬれになって冷え切って帰着。
船中合計
ハナダイ 1匹
アカイカ 1杯
カサゴ 2匹
トラフグ 1匹
サバ 1匹
みなさんほんとおつかれさまでした。。。。
波被ってるのか雨被ってるのかもうどっちでもよくなった帰りでしたね^^;
今度は潮も天気も程よい日に行きましょう(^^)/
- 2024年5月1日
- コメント(1)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント