プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:259
  • 昨日のアクセス:233
  • 総アクセス数:1319824

アーカイブ

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

手も足も出ない日 15/04/26

昨日調子良かったから今日も同じパターンで!

と思いながらホームへ出撃。


xyrmhfjbxykf3ty6t8z8-b41dd561.jpg

開場前にゴロタ石の護岸でちょっとやってみるものの不発。

今日は人が多くてもう叩かれた後だったかなー。


開場で昨日と同じポジションへ。

しかし無反応。

ヘルティックから始めて、

ワーム、ブレード、鉄板、ジギング、

手持ちを一通り試したものの何のアタリもなし。

クラゲがいっぱい流れてきたので移動。

vv7exw6to7vmke2i9x5f_480_480-3b9fed37.jpg

しかし昨日買ったがまかつのジグヘッド、

レンジスイマーのワームキープ力は弱すぎ。

ちょっとダートしたらバクリーフィッシュがすぐにズレる。

ey9o8hye3d8w8x7dhijw_480_480-9d433707.jpg

このワームが柔らかすぎるのもあるけど、

静ヘッドだったらぜんぜんズレないのに。

9baxpfmmrnntjt49i5yx_480_480-59a30a7c.jpg

激しく後悔しました・・・。

ズレるのが不安で釣りのリズムも狂った気がするぞ・・・





で、"ブラックホール"方向へ移動。

iさんがキス狙いで頑張っていました。

あ、チョコくれた。あざっす\(^_^)/




移動後も、ヘルティックから始めて、

ワーム、ブレード、鉄板、ジギング、

手持ちを一通り試したものの何のアタリもなし。




するとiさんがリール巻きながら、

なんだかめっちゃソワソワ・キョロキョロしてる・・

あーこれはもしかして魚掛かったな?

と思いつつ挙動不審なiさんを遠巻きで眺める(^_^)

すると今シーズン初(かな?)のシロギスゲットされてました。

3fckmhme3gbsdnz3d25j_480_480-4a46f784.jpg

ちゃんと施設のホームページにも掲載されてましたねー。

ファーストキスおめでとうございます\(^_^)/

勝手にネタにしてすみません。


で、自分は、というと本当に何も無いまま3時間経過。

手詰まり感がいっぱいで9時過ぎには撤収してしまいました。

8gzjarcsune5puznhgo7-f8481b14.jpg

TKKさんが開始早々にヘルティックで1本獲ったことを考えると、

やっぱり朝イチが勝負なんだなーと思わざるを得ず、

そこで何も出せなかった今日はもう早く帰って、

今夜に備えるしかないな!という結論です^^;
 

コメントを見る