プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:1339313
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ メガドッグでしか釣れなかった(^^) 19/12/01
- ジャンル:釣行記
- (ボートシーバス2019, デイゲーム)
コノシロの群れには遭遇できなかったけれど、
潮目適当に流してほぼ1日楽しめましたー(^^)
この日は木更津からボートフィッシング。
同船は本家SAGE愛好会さん、ヒデさん、Fさん。
狙うのは東京湾の人気ターゲット、シーバス。
前日打ちのめされた朝とは打って変わって、
穏やかな鏡のような水面を出船。
まだ少し暗かったので、ラパラポイントを撃ってみた。
1投目。
元祖SAGE愛好会さんのラパラの横を、Fさんがルドラを通す。
船べりまできて上昇軌道になったルドラにビッグバイト。
操船席からチラッと見えた魚体はデカかった。
ガンガン絞り込む。
狭いところなので急いで船を少し広いところへ。
ボロボロのネットですくえるか不安だったけど、なんとかネットイン成功!
86センチ!
おめでとうございます!!
やっぱりここは一投目が何より大事なんだなー。
自分はメガドッグ投げたりダヴィンチ投げたりガンティア投げたりしたけど何も起こせず、明るくなって終了。
メガドッグポイントへ。
が、この日はシャローにはいないのか反応する魚はいなかった。
前日コノシロ発見したエリアも何も反応なし。
同じようにコノシロを探す船が10隻くらいはいた。みんな自分と同じようにウロウロ。
潮目を見つけてとりあえず広く探る。
ヒデさんはほぼほぼメガドッグを投げ続けてる。
あの水曜のスーパー大爆釣は忘れて、カワハギ釣りするつもりのテンションで来てくださいって言ったんだけど無駄だった(笑)
自分もつられてバナナを投げる。
Fさんはビッグバッカーで普通の釣りをしてくれる(^^)
そのおかげで何度かバイトがあって、魚がいることは分かる。
ヒデさんがダヴィンチの氷魚にチェンジ。
ローリングアイでバイブレーションの釣り。
で数投で掛けた!
ちょっとレンジ下なのか?
自分も氷魚で試すもノーバイト。
潮目を頼りに移動を繰り返すと、
突然みんなのメガドッグにバイトが出だした。
4人でメガドッグを投げる。
メガドッグのアラバマキャスト(笑)
ヒデさんキャッチ。
70センチオーバー。
真・SAGE愛好会さんもメガドッグへのバイトに大興奮。
何度目かのバイトでうまくフックアップしてキャッチ。
おめでとうございます!
さらにメガドッグトリプルヒット(^^)
なんで俺のメガドッグは食ってくれないのか
((((;゚Д゚)))))))
なんつってちょっとしたコツで自分にも出だした。
そしてフックアップ。
連発できた(^^)
コノシロの群れはいないけれど、魚探には頻繁に群れが移る。
活性の高い群れが通るたびに、水面に出てくる模様。
やがて時合が過ぎたのか、小康状態になったのでストラクチャーを撃ちに。
基本、他の船も同じところを叩いているのか、なんの反応も起こせず。
でもラパラポイントへ来たら暗いところには魚がいっぱいいた。
入れ食いにはならないけれど、ポツポツミノーで釣れる。
その中で太祖SAGE愛好会さんにビッグバイト。
水面近くまで来てラパラを食ったそいつは明らかにデカい。朝のFさんを超えている気がする。
残念ながら船べりの攻防でフックオフしてしまった。
以降、ストラクチャーはやはり芳しくないので、
最後に再びオープンウォーターへ。
潮目付近を流す。
10分くらいあと、潮が効き始めたのか、ぶん投げたバナナにバイトが出る。
みんな一気にテンション上がる。
っしゃーーー!
さらにダブルヒット〜
いやーたまらんばい。
少しだけ延長して、みんなでメガドッグを堪能
。
自分は写真撮ってない1匹含めて5匹キャッチ。
全部メガドッグ・バナナだった。
船中でいえば30本くらいはキャッチしたはず。
朝イチのランカーはルドラだけど、大半がメガドッグでキャッチ。ダウズスイマーとか、バラムとか、アイスライドとかでは全然魚を出せなかった。
メガドッグのアピールはやっぱり半端ないらしい。
来年はダイワさんもTDメガペンシル出すと予想(笑)
メガドッグのアピールはやっぱり半端ないらしい。
来年はダイワさんもTDメガペンシル出すと予想(笑)
いやほんと楽しかったですね。
釣れない時間も何かしらしょうもない笑いを繰り返してたなー。
なんでかいつもネタ覚えてないんだけど^^;
みなさんおつかれさまでした!
またみんなでアラバマりましょう!!
【今日のヒットルアー】
●メガナシ メガドッグ
- 2019年12月3日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント