プロフィール
布施 博光
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:168584
QRコード
▼ 〜釣果写真の撮影って!?〜
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!
皆さんはどんな形で釣果写真を撮影してますか?
今回のテーマは
【写真撮影】 です。
デイやナイトでも、複数人数時の釣行では同行者から撮って貰っていますが、単独釣行時は自撮りとイメージ通りの写真が撮れず悩ましい。
ランガン時や状況によっては同行者が離れているケースも!
釣果写真として、単体の写真、魚と自分の頭から途中までっとなってしまう。
仕方ない部分だとは思うが。
今までの写真がこちら↓

同行者に撮って貰った写真

自撮り写真

単体の写真

僕としては、単独釣行でもこんな感じで撮影が出来たら良いなっと思っています!!!
iPhoneを固定したり、タイマー機能を使ったりと何度も試行錯誤してますが中々いい撮影方法がない状況です。
もちろんシーバスの負担を考慮し短時間の撮影になるのでパッと準備しパパッと撮影を終わらせリリースとしなければなりません。
ウェーディング時だと浸かっている分、シーバスへの負担は少なく出来るが、カメラを固定出来にくい!
陸っぱり時だとカメラを固定し易いが、シーバスへの負担が大きい!
など、釣行スタイルでも撮影が変わってしまうのは当然ですがある程度、応用ができコンスタントに納得がいく1枚が撮りたいです。
皆さんはどの様に撮影をされてますか??
アドバイス、お願い致します。
皆さんはどんな形で釣果写真を撮影してますか?
今回のテーマは
【写真撮影】 です。
デイやナイトでも、複数人数時の釣行では同行者から撮って貰っていますが、単独釣行時は自撮りとイメージ通りの写真が撮れず悩ましい。
ランガン時や状況によっては同行者が離れているケースも!
釣果写真として、単体の写真、魚と自分の頭から途中までっとなってしまう。
仕方ない部分だとは思うが。
今までの写真がこちら↓

同行者に撮って貰った写真

自撮り写真

単体の写真

僕としては、単独釣行でもこんな感じで撮影が出来たら良いなっと思っています!!!
iPhoneを固定したり、タイマー機能を使ったりと何度も試行錯誤してますが中々いい撮影方法がない状況です。
もちろんシーバスの負担を考慮し短時間の撮影になるのでパッと準備しパパッと撮影を終わらせリリースとしなければなりません。
ウェーディング時だと浸かっている分、シーバスへの負担は少なく出来るが、カメラを固定出来にくい!
陸っぱり時だとカメラを固定し易いが、シーバスへの負担が大きい!
など、釣行スタイルでも撮影が変わってしまうのは当然ですがある程度、応用ができコンスタントに納得がいく1枚が撮りたいです。
皆さんはどの様に撮影をされてますか??
アドバイス、お願い致します。
- 2020年9月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント