プロフィール
ひろ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:281614
QRコード
▼ 隅田川上流域 5月21日 小潮
- ジャンル:釣行記
- (隅田川釣行)
こんちは(・0・)/
最近は記事もおろそかにしておりますが、釣りにはポロポロといっております~。
隅田の下流、港湾とバチ抜けを堪能しておりましたが、いかんせんサイズが(・・;)
60UPも釣れたりなんかしたのですが、う~ん、バチ抜けでいいサイズ出すのは難しい~~~。
ということで、久々の隅田川上流域。
もうこの界隈は(荒川も含め)デイゲームでの釣果もちらほら聞き始めた。
ついこの間、夜に荒川に行ってみたが、ゴロタにはびっしりと小さなハゼ、そして手長えびも見え始めたので、表層のバチパターンから、ボトムの釣りへと頭を切り替えなければ・・・といった感じ。
もちろんハクもびっしりいるので、それは上のレンジで良いかとは思うが・・・。
さて隅田川。
壁にはハゼ、そしてマイクロ大量。
ボイルはまったく無く、ベイトもそこらじゅうに散りっぱなし(汗)
こりゃ駄目かと思いつつ、少し待っていると、下げの流れも出始め、マイクロが固まりだし明暗へ集中。
じっと見ていると、明暗のマイクロが不穏な動き( ̄∧ ̄)
ん?なんか着いたか?
と、マニック遠投。
U字を描き、頭から明暗へ進入。
ボコッ!(ノ゚⊿゚)ノ

ラッキーの62cm
その後、調子に乗り粘るが、ルアーが届かない位置で時たまボイル(汗)
それじゃぁどうにもならんよ~~(TдT)
おしまい。
PS・そろそろ荒川でも通いだすかな~。
- 2014年5月22日
- コメント(2)
コメントを見る
ひろさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント