木曽川

  • ジャンル:釣行記
最近見積りをやりすぎて、数字を見るのが少し嫌いです。

ヒロです。



本日も徘徊してまいりました。

今回は木曽川に朝の時点で決めていたので仕事が終わり、所用を済ませいざ向かいます。

タイドグラフ的には下げ五分程のタイミング。

大潮だし、ポイント混んでるかなぁ?
ずらっと並んでたらどうしよう…
v3spepraaa46ag3g8vp3_284_177-5a54e97b.jpg

が、釣り人全然いないやw

現場について準備しているとこのポイントで先日お会いした方がっ!

少し喋り一緒にエントリー。

ポイントを分かれいざ釣り開始。

流れは良いです。
昼よりは走りませんが走ってます。

とりあえずスネコンで出したいので装着☆
アップ・クロス・ダウンと打ちなが段々下流に移動していきます。

反応がなっしー(°∀°)汗

ローテーションさせていきます。

ラムタラ〜バデル〜ドーバー〜ブローウィンと変えていくがこれも無反応…

40メートル程先のブレイクをひたすら打ちましたが、付いてないのかなシー様。

ベイトっ気もなく、こりゃまたもやはずしてしまったのか?

フリスクを食べながら睡魔をかき消しナレージ装着☆

ボトム付近まで落としながら流していきます。

たまに軽くリフトを入れ送りながら流します。
が、これも無反応…

タックルBOXを見る。
あっ!パンチラ投げてないわ。

装着☆

1投目。
ミスキャストw

2投目。
ミスキャストw

3投目。
いいとこ入ったー!

糸フケをとり、あそこだろうなと思う所で軽くリフト。

竿を送りながらフォールさせていくと、ゴンっ!

構えていたのでシャープに合わせる!
のった(°∀°)⭐

思わず「よし!」と声が出るw

すぐにエラ洗い!
シー様確定♪

竿を寝かしながらゆっくり巻いてきます。
引きからしてボチボチあるねこりゃ(^O^)

手前まで寄せてきてライトをつけた瞬間にまたもや走り出す( ̄0 ̄;)

針をsp-MHに替えていたので結構安心してファイトを楽しむ☆

何とかランディングネットイ〜ン!!

gr2rmrfarsecb7vdk6o8_920_518-566af4f3.jpg

写真がクオリティ低くてすみません…

久しぶりに70いったか?と思いまが69センチでした☆

ほんとに久しぶりの60アップ。

ほんとに嬉しかったです\(^o^)/

フォールで釣れた事が勝負に勝った感じで半端なく気持ちがいいです♪

明日も行ってしまいそうですw






Android携帯からの投稿

コメントを見る