プロフィール

RISING.M

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:253
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:196661

QRコード

俺のBESTルアー[2017年上半期]

  • ジャンル:釣り具インプレ
まぁ〜久しぶりですわ。

雨は降るし、晴れたと思ったらピーカンだし。

ほんで、釣りに行ってない訳じゃなくて、ホゲまくってるのだ。w

理由は、一つ。

今はベイトタックルの練習に費やす時間の方が長いから。

今はこれでいいと思ってるけど、流石に魚を拝みたいのも嘘ではない。

そんな話より、本題の【俺のBESTルアー[2017年上半期]】って?

そんなこと教えたくね〜けど、プレゼントの可能性があるならと…。

俺のBESTルアー[2017年上半期]は、まさに『ラパラ マックスラップ13』です。

シーズン問わず、年間通してもNo.1の実力と思ってます。

使用するアングラーの中には、『飛距離出ないし、アクションもヌメヌメして嫌い』って言う人も多いかな?

でも、ウエーディングで射程圏内に撃つことが出来るアングラーにとって、どれだけ美味しいルアーなのか。

その秘めるものは他には無い訳だ。

ヌメヌメ?そんなの使い込んでみてから判断して欲しい。

キビキビした動きは勿論、リトリーブスピードによっては流速のある河川でもしっかり水噛みしてくれる。

ストラクチャー周り、水面直下、護岸の際、オープンエリア…その活躍は幅が広い。

教えたくないが、マジで凄いルアー。

昨年は、流れに漂わせるようにして幾度のランカーをしとめたか。


xkka56tpoob3hr2sxy6o_920_690-6f28615a.jpg

ofow84ycbez543ygv8s2_690_920-47902dd3.jpg

6tyi6v7pcbvfp3me764c_920_517-b76ecd58.jpg
⬆︎上のシーバス85Upはイチコロでした。

巻きでもない、ただ、フワフワと漂わせるだけ。

しかも、バイトする個体のアベレージが80クラスときたら、正に、ランカーハンターの名に相応しい。

アピアのパンチライン80も最高なルアーだし、スネコン130Sやブローウィンなんかも非常に優秀だと思う。

しかし、これらより何か秀でるものがマックスラップにはあるんだ。

ウォブリングとローリングの高バランス、極々一般的でもあり、大きな特徴が無いようなルアーに見えるかもしれないが、それが最大の特徴なのかもしれない。

困った時にとは言わず、一夜、一日中投げ倒して欲しいルアーです。

ownabof8855ki5k3wbe3_690_920-f730b7a1.jpg





iPhoneからの投稿

コメントを見る