プロフィール

RISING.M
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:165
- 総アクセス数:205386
QRコード
▼ もうすぐ梅雨入り
- ジャンル:釣行記

世はインスタ映えの流行が進み、私もインスタでの釣果報告がメインになっていました。
いわゆる、更新をサボっていた訳です。
気づけばもうすぐ5月も終わり、梅雨入り間近ですね。
一先ず、4月から5月までの釣果を一挙公開です。
※そんなに釣れてませんが(*´Д`*)
こちらは、ガンゾウヒラメ。

最大40センチくらいにしかなりませんが、中には良型も…煮付けは最高です。
続いて、アカハタ。

新たなロックショア開拓。

良型を連発し、アカハタの巣を開拓できてます。
そして、産卵期を終えて…

こいつは産卵期でした^ ^

この子は、白子たっぷり。

産卵期を終えると黒みがかかりますね。

この子の体高はハンパやなかったな…。
ちょっと時化たらヒラスズキ。

ランカーは中々ヒットしないけど、数が出るこの時期。

楽しすぎます。

やっぱ、ヒラスズキはかっこよすぎる。

疲れたら寝る。これも磯の醍醐味。
タイラバの調子がすこぶる良い。

ジグに当たるイサキは超良型で脂ギッシュ!
旬ですね。

タイラバは高確率。

これはジグにヒットでした。

イワシ付きの群れにはランカーが…

私のレコードとなりました。
86センチ、6.4キロ
ノッコミだったら9キロ近くあったかもね。
これからが本番、ロックゲームも欠かせません。


アカハタは良型ばかり。

クーラーが紅く染まる。

煮付けに刺身、なんて贅沢な。
今日アップできなかった分は、今後、少しずつアップしていきます。

- 2018年5月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 14 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 15 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント